
10ヶ月の息子がフォロミを飲んでいるが、食後のミルクをやめるタイミングについて不安。みなさんはいつ頃やめましたか?早いでしょうか?
もうすぐ10ヶ月になる息子です!
フォロミについて質問なのですが…
フォロミに変えてから2週間経ちました!
現在170~220ほど食べているので、泣いたら食後にフォロミをあげることにして1週間経ちますが、ほぼ泣きません💦
なので寝る前にだけ200飲ませているのですが、ふとこの月齢からすでにフォロミをあまり飲ませていないのは栄養的にどうなのだろうと不安になりました💦
みなさんいつ頃から食後のミルクやめましたか?
まだ早いでしょうか💦
- ぴぴぴ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

小怪獣
3回食になって、元々食後は飲まんかったので、9ヶ月入ってからは200〜240×3ミルクでした🍼
11ヶ月後半ですんなりと卒乳で、牛乳とヨーグルト、チーズです。
ぴぴぴ
ってことは1日のトータルで600~720は飲んでいたということですよね?
やはりまだ1日200は少なすぎますかね😣💦
11ヶ月で卒乳できたんですね✨
回答ありがとうございます🙇
小怪獣
ミルクは10ヶ月で500〜700飲むのが理想とされてるので、フォロミは…すみません、分からないんですが、しっかり食べれてて、補食してないんだったら、補食の代わりにフォロミもありかな?と、思いますよ⭐️
ぴぴぴ
フォロミは飲ませていなかったんですね💦
捕食してないです!ありがとうございます🤗