
コメント

さおすけ
少量の白湯に溶かしてスポイトとかで口に入れてあげると飲んでくれやすいですよ☺️

のんたん
この間私も粉薬もらいました!
その時にミルクを一滴たらして混ぜてあげてもいいよって言ってました!
-
ラム
ありがとうございます🙇🏻♀️✨
- 1月4日

はじめてのママリ
うちはずっと粉薬ですよ☺️
下の子も粉薬飲んでます!
少量の水で団子状にして口に入れてから授乳してます✨
-
ラム
ありがとうございます🙇🏻♀️✨
なるほど😳‼️やってみます☺️‼️- 1月4日

ママリ
白湯だと飲むのが大変かと思うので、ごく少量の水で練った薬を頬の内側に付けて飲ませると良いと思います☺︎
(キャラメル状のような感じになります)
お大事にしてください✨
-
ラム
ありがとうございます🙇🏻♀️✨
なるほど😳‼️やってみます☺️‼️- 1月4日

のんたろ
いゆさんと同じように、うちも粉薬に少し水を混ぜて団子状にして飲ませました(﹡ˆᴗˆ﹡)
それを頬の内側に指で擦り付けてから授乳すると母乳やミルクと一緒に飲み込んでくれますよ☺️
-
ラム
ありがとうございます😊✨
水の加減が難しそうですね😳
やってみます‼️- 1月4日

akiaki☆
少量の白湯で溶かしてスポイトであげてました☺️哺乳瓶でミルク飲まれているなら乳首に入れて吸ってもらったりでもあげられます。
抗生剤は粉しか出してくれないですよね💦
早く良くなると良いですね☺️
-
ラム
ありがとうございます☺️✨
抗生剤は粉なんですね😳‼️- 1月4日

あいう
水で練って、団子にしてほっぺたにつけてあげると、いいですよ
-
ラム
ありがとうございます😊✨
- 1月4日

はこ
スポイトや団子だと吐き出しちゃうのでミルクに混ぜてます😣
ミルクに混ぜても大丈夫と薬剤師さんに言われましたが、ミルクに混ぜ味が変わってミルク自体飲まなくなる子もいるみたいなのでやるなら少量がいいみたいですね😣
うちは全く気にせず飲んでくれてます😅
-
ラム
ありがとうございます😊✨
うちの子ミルク飲まなくて🙌🏻💦ミルク飲む子だと有り難いですよね😭- 1月4日

HARU
下の子が2回入院しており低月齢から色々な薬を飲ませてます。
通常の粉薬は水に溶けやすくお団子にしやすいので団子状にして頬や上顎の裏側につけてミルク飲ませるといいのですが、抗生剤の粉薬は苦味があるので周りをコーティングしてありとても溶けにくい&お団子状にしにくかったです😅つぶつぶが大きめの粉なので溶かしてもジャリジャリが残る感じです。少しコーティングを潰してから溶かす方法もありますがそうすると苦味のある部分が出てきちゃうので可哀想だし、結局お団子にはうまくできなかったので少量の水(お湯だとコーティング取れやすいです💦)で溶かしてつぶつぶが残った状態のままスポイトで口に入れてました!その時に舌の上に垂らすとどうしても残ったつぶつぶを舌でベーと出しちゃうので、頬の裏側(なるべく奥の方)に垂らしてミルクとかで流し込んでました😊
-
ラム
ありがとうございます😊✨
お薬が2種類出ていて両方試してみました🙌🏻
うちの子母乳なので、スポイトの方が良さそうです‼️- 1月4日
ラム
ありがとうございます🙇🏻♀️✨✨