
女性が妊娠中に食欲や体調の変化について相談しています。性別による食欲の違いや悪阻の経験、性欲の変化について不安を感じています。経験を共有してもらいたいそうです。
やっぱり女の子だと甘いもの、男の子だと辛いものとかポテトが食べたくなるって本当なのでしょうか…
3人目はどちらでも元気に生まれてくれればなのはもちろんですが、どちらかと言うと女の子がいいなと思っていますがアイスと辛いものと野菜と果物がやけに食べたくなります。上の子たちの時は、焼肉とラーメンがすごく食べたかったです。悪阻は長男のときが初期にお腹空くと胃が痛くなるとか、次男は初期に少し気持ち悪くなるくらい、今は毎回ではありませんが、ご飯作る匂いとかスーパーとか食べ物屋さんの匂いがたまにだめです…性欲は3人とも妊娠前と変わらずにあります…
皆さんはどうでしたか?( ; _ ; )
聞かせてくれたら嬉しいです!
- mm▽(4歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

shiro
男だから女だからのつわりの違いはありませんでした!

まぐ
私は関係なかったです🤔
食の好みは一切変わらずでした!
ジンクスでは唯一脈診だけ女の子で、他は全部男の子っぽかったですが女の子でしたよ😊
-
mm▽
お返事ありがとうございます!やっぱり所詮ジンクスですよね…😭って思ってても調べたりしちゃってる自分がいるのですが笑
関係なかったっていうの聞いて女の子っていう希望が持ててよかったです!!!- 1月4日
-
mm▽
あと、お腹の出方とかはどうでしたか?💦
- 1月4日
-
まぐ
お腹の出方は骨盤が狭ければ前に出る、広ければ横に広がるっていうただの骨盤の形による違いみたいですよ😊
上の子の時は前に出て、下の子時は広がってたので性別ジンクス的には合ってるのかもしれないです!
でも単純に狭かった骨盤が1人目出産で広がって骨盤を戻す努力を全然しなかったから、2人目は丸く出たのかな?と思ってます🤣- 1月4日
-
mm▽
すごく納得しました…!
そういうことなのですね!まぐさんに話をお聞きできてよかったです😭
やっぱり骨盤矯正とかなんて行く時間とかもなかなかとれないですもんね…💦私も3coinsで買った骨盤矯正スパッツくらいしかやってませんでした笑
もう少し様子見てみようとおもいます🥺✨- 1月4日

もん
3姉妹ですが、1人1人食べたいものが違いました!
-
mm▽
お返事ありがとうございます!やっぱりそんな食べ物くらいじゃ分からないですよね😭お腹の出方とか女の子だと前に出ていましたか?
うち3人目ってこともありもうお腹が出ているのと、また上の子と同じく前に出てるかな…って感じです( ; _ ; )- 1月4日
-
もん
お腹出るのは早くなりますよね😁
臨月は双子?と聞かれる位に大きくもなりました✨
お腹の出方は3人とも一緒で、横に広がってました💕
赤ちゃんの性別が分かるの楽しみですね🥰- 1月4日
-
mm▽
やっぱり人数重ねるごとにお腹大きくなりやすいんですね!!私も今回どこまで大きくなるか楽しみです🤤笑
ありがとうございます🥺💓- 1月4日

りん
2人ともつわり中、マック、焼きそば、メンチカツ、コロッケ食べたくて食べたくて。ジャンクなら男だねー!なんて言われてましたが1人目はおてんば女子。お腹の子も胎動すごすぎる女子です😅😅😅
ちなみに1人目は吐き悪阻、2人目食べ悪阻です🤣
-
mm▽
お返事ありがとうございます!私もずっとジャンクなら男の子って言われ続けてきたので、本当にそうなのかと思ってしまっていましたがやっぱり所詮ジンクスですよね…🥺胎動も女の子はそんなでもないと聞きますがこれも今後信じないようにしますね笑
性別聞くまでは周りに流されないようにします😭出産まであと少しだと思いますが、母子共にお産が終わることを願ってます!まだ私は先ですがお互い頑張りましょう( ; _ ; )- 1月4日

Kくんママ*\(^o^)/*
確かに今回は甘いものが食べたくなりますが、一人目の男の子の時は辛いものもポテトも食べれませんでした😓
なので人によると思いますし、あまり関係ないかと思いますよ😅
-
mm▽
お返事ありがとうございます!ジャンクなものが食べたいからといって必ずしも男の子ではないということですよね!所詮ジンクス…と思って周りの話に流されないように大人しく性別見てもらえるまで待とうと思います😭
私はまだ先ですがお互いお産頑張りましょう…!- 1月4日

🌈
2人とも女の子ですが1人目はトマトや冷たい麺類、ポテトを好んでました!
2人目はとにかくこってりラーメン、ステーキなどのガッツリな肉、今なチョコなどの甘いものとかです。
なので関係ないと思ってます!
-
mm▽
お返事ありがとうございます!女の子でもそういうのが食べたくなったりするんですね!!なんだか安心しました😭…こればっかりはやっぱり体質とかの問題ですよね💦
あまり周りの話を聞きすぎないよう大人しく性別聞くまでは待とうと思います…笑- 1月4日

ママリ
1人目は男の子で辛いものもポテトも対して欲さず、みそ汁や鍋などの水の塊を想像するだけでアウトでした😂
出産するまで食欲も基本的になく過ごしました☺️
今回は女の子で確かにチョコレート欲しますが🍫それは20週くらい超えてからの様な気がします☺️
いまでは少し落ち着きましたがピーク時は仕事中も常にチョコレート頬張ってました😂
あと1人目無理だったみそ汁につわり中救われました😂❤️
お腹の出方は変化ありましたよ❤️でも、それも20週迎える前あたりでした☺️
-
mm▽
お返事ありがとうございます!息子さんの時は悪阻が酷かったとかですかね?💦
初期じゃまだまだわからないですよね…!これから40週まで長いし色々変わりますよね💦仕事中も食べちゃうの分かります🥺私も1人目の時こそこそと食べていました笑
お腹の変化はやっぱり男の子は前に出て、女の子は横にという感じですか?- 1月4日
-
ママリ
いえ、息子の時も12週くらいで終わってたし何故か食欲は爆発せず体重管理が常に頭にあったからなのかもしれません😂
今回もつわり2週間くらいでピークは過ぎ食欲自体はあるんですがこれまた体重の増えは息子の時よりゆったりめです☺️
どちらもつわりが他の酷い人に比べたら全然酷い方ではないけど体重が一旦3.4キロ減るんです😂
普段妊娠してない時は太り放題なのに妊娠したらそれがセーブされるそうで不思議な体質してます🤣
20週の全く同じ日に撮ったものです☺️女の子は横にというよりかは丸い感じで、お腹が大きくなってきたらとにかくしんどかったです!思い出しました。唯一男女の差?というか一人めと二人めの感じ方で変わったのは今回の妊娠は体重増えてなくてもとにかくお腹が重くまだそんなにお腹出てないときですら足を開かないと座れない常にお腹重たくて体がしんどいです😂
一人目はお腹もすっきりしていて生まれる前までしんどくなかったって思います☺️- 1月4日
-
mm▽
妊娠中の体重管理難しいですよね( ; _ ; )ははさんの意識の高さ尊敬します😭
3.4キロ減るってすごいですね!やっぱり体質によって体重とか悪阻とか食べたい物とか変わってきますよね…💦
貴重なお写真ありがとうございます😢すごくわかりやすく驚きました!これも人によるっていうのもあると思いますが、お腹の出方は結構変わったりするんですね!お腹がそんなに重くなるのですね…いる場所とかなんですかね…20週まで私もお腹観察しつつ待ってみようかなと思います🥺✨- 1月4日

ふーこ
1人目男の子→唐揚げ、フライドポテト
2人目女の子→ひたすらチョコレートケーキと果物
3人目男の子→コンビニスイーツ全般と柑橘系の果物
個人的には、つわりや食の嗜好変化で性別どうのは迷信だと実感しましたね😁
-
mm▽
お返事ありがとうございます!男の子でもスイーツ系食べたくなったんですね!!やっぱり所詮ジンクスですよね…🥺って思いつつ聞くまで色々調べちゃっていたのですが…笑
お腹の出方は違いましたか?💦3人目だからなのかお腹が出るのが早くて、上のこと同じように前に出てるような感じがしていました…- 1月4日
-
ふーこ
おかげで次男はスイーツ男子と呼ばれてます🤣
お腹は…自分が元々肥満なのもありますが、3人ともさして変わりはなかったです😊
つわりも上2人はほぼなかったのに、3番目の子だけ飲めない食べられない吐き続けるつわりでしたね💧- 1月4日
-
mm▽
3ヶ月にしてスイーツ男子wwなんだかすごい可愛すぎます😂💓
お腹の出方もつわりも体質なのかもしれませんね!
ジンクスは信じず楽しみに性別を聞くのを待とうと思います!!!色々教えてくれてありがとうございました(﹡ˆoˆ﹡)- 1月4日

きのこ
1人目男の子→つわりほぼなし、マクドなどのファーストフードが食べたくなった
2人目男の子→食べつわり&吐きつわりで結構しんどかったです。チョコレートやクリームなどの甘いものが1番食べやすかった
両方同じ性別ですが、悪阻も嗜好も真逆でした!
-
mm▽
お返事ありがとうございます!見るのが遅くなってしまってすみませんでした( ; _ ; )
なめこさんを見ると同じ性別でも全然違いますね!!やっぱり所詮ジンクスなんですよね( ˘ ˘!
甘いものが今後好きになっても女の子だ!なんて思わず大人しく先生に性別を聞くまで待ってようと思います。笑
教えてくださってありがとうございました!!- 1月4日

あ
1人目男の子 吐き悪阻、マックラーメンなど食べてました!
2人目女の子 重症妊娠悪阻になるほどの吐き悪阻、チョコケーキ、クッキー、アイスなど食べてます💕
2人目の時しか悪阻時体重すごく減ったけどその分おさまってからすっごい勢いで増えてます😭
-
mm▽
お返事ありがとうございます!見るのが遅くなってしまってすみませんでした…
重症妊娠悪阻になってしまったんですね…私の友人もそうで本当に辛そうなのを見てきたので、心配になってしまいました( ; _ ; )今はもう落ち着きましたか?…あまり無理はしないでくださいね💦
あさんの場合は、ジャンクなものが好き→男の子、甘いものが好き→女の子っていうジンクスは当たっていた感じですね!やっぱり当たったり外れたりとかありますよね…
とりあえず大人しく先生に性別を聞くまで待とうと思います(﹡ˆoˆ﹡)
ちなみにお腹の出方はかわりましたか?- 1月4日

aiaio
女の子妊娠中ですが悪阻の時でもからあげ食べたいって思ってて、逆に妊娠前の好きな甘いものは一切食べたくなくなりました笑
妊娠後期になるころまた甘いものが食べたくはなりました
-
mm▽
お返事ありがとうございます!見るのが遅くなってしまってすみませんでした( ; _ ; )
甘いものが食べたい→女の子っていうのはやっぱり所詮ジンクスですね!笑
大外れですもんね😂
食べたいものとか、お腹の出方とか体質だと考えて、大人しく先生から性別を聞くまで待とうと思います(﹡ˆoˆ﹡)ありがとうございます!!- 1月4日

ルー☆
1人目男の子は最初っから甘いものでしょっぱいものは全然でした。
今回は女の子と言われてて初期はしょっぱいものしか受け付けず、悪阻後半でだんだん甘いものにシフトしました。
なので都市伝説かな?(笑)
-
mm▽
お返事ありがとうございます!落ち着いたので返事しようといいねおしたら、次男が起きて寝かしつけをして一緒に寝てしまっていました…遅れてしまってすみません…
やっぱり所詮都市伝説ですね…笑
ルー☆さんのような全然違ってた話とか聞くとすごく安心します!そのときの体質とかで色々食べたいものとか変わるんでしょうね😊…
こうやって聞いてると大人しく先生に性別を言われるまで待とうって思えます!ありがとうございました(﹡ˆoˆ﹡)- 1月4日
mm▽
お返事ありがとうございます!食べたいものが変わったりとかはありましたか?
shiro
元々息子の時固形物がダメで食べたい!がありませんでした😂
娘も同じつわりだったので?😞
強いていえば2人とも味が濃いもの(漬物とか)が欲してました!