
コメント

退会ユーザー
私もありえないと思います!!
我が旦那も、マヨ出しっぱなし、机汚して布巾目の前にあるのに拭かない、お風呂上がりのバスタオルはリビングに放置、などなど
あなたしか使っていない、していない、ものをなぜ私が片付ける?!ってめちゃめちゃいいます!
いくら夫婦でも、旦那だけのことなのに気づいた方がやるって、おかしい話ですよ🤭私がやりっぱなしだったらあなた代わりにやってくれるの?って

退会ユーザー
私の娘達には
ありがとう と ごめんね
が言える子になってほしいねとよく夫と話しています。。。
私は自分が散らかした物や出した物は自分で片付けるのが当たり前だと思っています。
なので、娘にも自分で出して遊んだおもちゃは自分で片付けてから次のおもちゃを出してね〜と教えています。
でも中にはそれができない人間もいるんですよね。。。
夫の弟夫婦がまさにそうです💦苦笑
気付いたほうがやればよくない?
いやいやいや…。私はありえないですね!!
-
ハイジ
子供でもできる事だよ?
と言っても気付いたほうがやればいいの一点張りでした。
教育によくないですよね…- 1月3日

あすか
全く同じです!!
私の旦那のことかと思いました(笑)
出したら出しっぱなしが当たり前、洗濯物、飲みかけのペットボトルも色んなとこに散らかし、なくなったお茶や、自分で買って期限切らしたものもわかっててそのまま。
子供と帰省して5日間家空けて帰ったときは泥棒はいったの?ってレベルでした(笑)
私も同じようなことを言われたので、家事分担しない?と聞いたら無視されました🙃
自分のことぐらい自分でやれ、家政婦じゃないぞって感じですよね〜(笑)
せめてまだありがとう、ごめんねがあれば違うんですけど、私の旦那もやってもらって当たり前と思ってるんでしょうね、お礼の言葉はありません。
もう最近は諦めかけてます(笑)
-
ハイジ
トイレットペーパー切れたままにされるのもイラっとしますよね!
そっちこそ思いやりないわ!って言いたくなります…
家政婦じゃないぞ!と言っても聞きませんね…- 1月3日

(22)
ありがとう、ごめんが言えないのはまず第一に人としてどうかと思いますが、、、うちも、何回注意してもなんで出来ないん?って聞いた時、主さんの旦那様と同じように気付いた方がすれば良いと言う答えが返ってきました。
続けて、私が閉め忘れてたり途中で別のことしてたりしたら、俺が何も言わずにやってるでしょーって😅
たしかに旦那は何も文句言わずに私の出来てないことをしてくれていて、私は旦那ができてないことをぐちぐちと何回も注意してました💦
主さんが、完璧なのであれば旦那様に強く言うのは当たり前です!!が、旦那様も少なからず主さんのフォローをしてくれてるのであれば、お互い様だし、気づいた方がやれば良いのかなぁなんて今は思います🎈
ただ、やっぱり面倒なのでやさしく注意はしちゃいます𓇼笑笑
-
ハイジ
旦那は私ができていないことやるのは何とも思わないみたいです。
でも私はなんでできないの⁈と問い詰めてしまう…。
結果、旦那はやるようにきをつ、私は優しく注意する、という結論になったのですが、らむさんのように思えず、まだモヤモヤしてます。- 1月3日
-
(22)
私の旦那も同じみたいです😅
私がお菓子食べたゴミをちょっとの間捨ててないでトイレ行ったら捨ててあったりとか、ドア開けっぱなしにしてたら何も言わずに閉めてくれるとかほんとちょっとしたことなんですけどね💦私は、靴下をちゃんと裏返して脱げ!とか、帰ってきたらお弁当ちゃんと出せ!とかそう言うことをいちいち細かく注意してたんですが、一度、ハイジさんと同じような状況で喧嘩をしてしまい、、、笑
そこで言われたのが先程コメントさせてもらったやりとりなんです😅笑笑
私も最初は問い詰めてしまってましたが少なくとも旦那さんも私ができてないことを知らない間にフォローしてくれてるんだなと感じ、その喧嘩以来靴下が裏返ってても私がするし旦那も気をつけてるのでそもそも注意することがなくなりました!!
結婚2年目ですが、夫婦ってこういうもんなんだなと思ってます😂笑
私も喧嘩直後はそう言う風に思えなかったですが、
今は、あ!また靴下裏返しだー!もー子供みたいで可愛いなぁって思うようになりました笑笑
お弁当出してなかったら、
あ!なんか忘れてないかなぁー?あれお弁当どこかなぁー?とか言って子供相手する感じで伝えてます😂😂そしたら、旦那さんも走って出しに来るので可愛いなぁと言う感じで見てます😂😂- 1月3日

退会ユーザー
こちらも食べたもの食器はそのまま、冷蔵庫から出したものもそのまま、ぬいだものもそのまま、電気も暖房も消さずに就寝していて
ほんとにイラッとしました
実家で何もしなかった旦那なのでほんとに呆れます
-
ハイジ
育った環境が同じであればイラつかないんでしょうけど、男女で甘やかされるのってポイントがちがいますよね笑
- 1月3日

Riiiii☺︎
何から何までお母様がしてくれてたから自分でしないんでしょうね。完全に育ちの問題です。
-
ハイジ
義母を見てるとそう思います。まさに何から何まで。旦那が20代後半のころ、義母が買ってくれたというシャツを着ていてびっくりしました笑
男はみんなマザコンですね- 1月3日

ママリん
おんなじですよ😂
家の中では夫の尻拭いして回っています!
食べた食器やパッケージ袋は片付けない、飲んだペットボトルもそのまんま、使ったティッシュもテーブルの上、届いた荷物は開けたら梱包もダンボールもそのまんま、電気付けたらつけっぱなし…
毎回毎回、先に気付いて余計な仕事が増えてるこっちにとっはそれがストレスなんですけど!!!って感じですよね😂
-
ハイジ
逆になぜ気付かないのか謎ですよね。段ボールはさすがに気付いてるはず…笑
- 1月3日
-
ママリん
気にならないんでしょうね。出しっぱなし、置きっぱなしという認識がないんだと思います。
私は置いてあったら→片付けなきゃってなりますが、その意識が旦那にはないんです😂
旦那の独身時代の部屋や、義実家を見ていたら、妙に納得出来ます!いわゆる汚宅なので😂- 1月3日
ハイジ
今朝、私が味噌汁をこぼしてしまった時、旦那は全くのノータッチでした。
旦那の言い分だとこぼしたの見てるんだから手伝ってくれてよくない?って事ですよね。
退会ユーザー
めちゃめちゃそれですね、絶対旦那がこぼしてたら、タオルとってーとか言ってきますよね、それ🤣