※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前後のお子さんのお気に入りの絵本を探しています。図書館で200冊以上読んでおり、対象年齢に合った絵本が少なくなってきたため、新しいおすすめの絵本を求めています。難易度はミッフィーやノンタン程度が楽しめるそうです。

2歳前後のお子さんのお気に入りの絵本。たくさん教えてください!
言葉が遅めなもうじき2歳の子がいます。本人が1歳になったくらいの頃から自然と絵本好きになり読み聞かせを喜ぶので、前々から絵本をたくさん読み聞かせています。

図書館で10冊くらい借りて毎日繰り返し好きな本を読んであげる、1週間後に返却して新しい本を借りる…を繰り返していて、もう多分200冊近く読んでいます。お気に入りで何度も繰り返し借りた本もあります(図書館の棚で見つけると借りたがる)。
一番近くの図書館の絵本コーナーが小さめなのもあり、対象年齢に合う絵本はほとんど借り終わってしまいました。その図書館は、予約すればもっと大きな本館から絵本を取り寄せて借りることができるので、今後は予約して借りるのも混ぜていこうと思っています。
そこで、皆さんのオススメの絵本を教えてください!定番は割と読み尽くしている可能性があるため、あまり話題にならないようなマイナーなものが特にありがたいです!

言葉は遅いですが絵本の理解力はあり、ミッフィーやノンタン程度の難易度なら楽しめます。反面、「だるまさん」など文字が少なく起承転結のない1歳前半向けっぽい絵本もまだまだ喜びます。

コメント

あーや

元保育士です!2歳の子たちに人気だったものは、
★わたしのワンピース
★しろくまちゃんシリーズ
★ももんちゃんシリーズ
★はらぺこあおむし
★おーいかばくん〔CD付きで絵は昔ながらですがみんな大好きでした!今はネット販売のみです!図書館にはあるかな?〕
★おつきさまってどんなあじ?
★できるかな?(エリックカール作CD付絵本)
★おつきさまこんばんは
★きんぎょがにげた

などです。
有名どころもありますが、ご参考までに★

めい

ご存知かもしれませんが
わにわにシリーズ
そらまめくんシリーズ
いっしょにあそぼうよシリーズ
うちの子は大好きです📖

ゆこ

もう読んでるかもしれないのですが、
ウォージントンのくまさんシリーズ、センダックのかいじゅうたちのいるところ、マーガレットワイズブラウンのおやすみなさいおつきさま
が、最近の娘のお気に入りです😊

センダックのジョニーのかぞえうたも買ってあるのですが、娘はまだ興味がないのですが、2歳ならジョニーのかぞえうたも聞けると思います。