
平日はワンオペで育児をしている7ヶ月のママです。主人と一緒にお風呂に入れるようになりたいが、息子が泣いてしまいます。アドバイスをお願いします。
生後7ヶ月のママです
平日はワンオペですが、土日は主人が手伝ってくれます。本日、初めてお風呂に主人と息子二人で入ったのですが、終始ギャン泣きでした。
普段も人見知りが始まったのか、後追いや主人では泣き止まないときがあります。
お風呂に主人と息子二人で入れるようになって欲しいのですが、皆さまはどうされてましたでしょうか?
アドバイス等、いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
- はち(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ゆき
泣いても気にせず、めげずに頑張る感じです😃
もう少しすれば、お風呂で楽しく遊ぶこと覚えてくれますよ🍀

ユウキ
うちはほぼ毎日旦那なので参考になるかわからないのですが...
一時期旦那だとよく泣いてる時があったのですが、うちの場合、息子ちゃん歌が好きなのでずっと歌ってることで解決しました☺️
あとは旦那さんもお風呂に入れなれてないと思うので、とにかく場数を踏んでなれてもらうしか...て感じだと思います...うちもなれたの最近です笑
バスチェア使ったり、旦那さんが入れやすい工夫をしてみてもいいかもしれません☺️
-
はち
やはり、場数をふむしかないですね💦根気よく頑張ってもらおうと思います😣- 1月3日

ママリ
YouTubeで好きなパプリカかけながら歌って入ってました!
-
はち
ありがとうございます😊
やってみます!- 1月4日
はち
ありがとうございます😊
めげずに、頑張ってもらいます