※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイズさん
お出かけ

明日、静岡浜松市から宮城へ帰ります!今日お土産を見に浜松駅へ行きまし…

明日、静岡浜松市から宮城へ帰ります!
今日お土産を見に浜松駅へ行きましたが、やはり静岡といえばうなぎパイかなーと購入しましたがその他に静岡といえば!というお土産ってありますか?
ちなみに明日は中部国際空港から飛行機で帰るので、空港に行く前に刈谷SAによる予定です!そこでのオススメのお土産とかもあれば教えてください!

コメント

deleted user

静岡出身です✩*॰¨̮
静岡といえばこっこです(*^^*)黄色いスポンジの中にクリームが入ってます!こっこも美味しいですよ( ˊᵕˋ*)

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊
    こっこありました!どうしようか悩んでやめたんですが買えばよかった😣明日帰りの途中見かけたら買います!
    私も食べたい😍

    • 1月3日
ちゃんちゃん

こっこは評判いいです☆
西部だと大砂丘もまぁまぁウケがいいです😊刈谷には無いかもしれませんが💦

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊
    こっこ、評判いいんですね‼︎今日悩んで買わなかったんですけど明日の帰り道あったら買ってみます♪

    • 1月3日
ゴトー

治一郎のバームクーヘンも、結構テレビとかであつかってくれるので、有名だと思います(^^)
気をつけて帰ってくださいね★

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊
    バームクーヘン😍‼︎私も大好きです😋合ったら必ず買ってきます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    • 1月3日
のらねこぐんだん

こっこ美味しいですよ😊

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね😉寄ってもらったら、帰理によっつてみす!

    • 1月3日
みさひろ

まるたやの「あげしお」が好きです❤たこまんの大砂丘も地元民ですがよく買います🎶浜名湖SAに両方ともありますが刈谷にはあるかな?

治一郎は仙台S-PALかどこかにあった気がします。同じヤタローで出してる「キミのままと」いう静岡県内でしか売っていないバームクーヘンもいいかもです!

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊
    あげしお、今日駅で見ました!確かクッキーって書いてあったような…美味しいんですね😆!今日ちょっと浜名湖SAによってもらいます♪
    そして、仙台でも売ってるんですね😮!

    • 1月4日
a

https://www.1101.com/store/techo/ja/omioya/22.html

静岡県のおみやげおやつ
(おみやげおやつ大辞典)で
検索するとたくさん出てきます☺️
良かったら参考に✨

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊
    すごい!教えてくれてありがとうございます♪静岡いっぱいあって迷いますね😆💦

    • 1月4日
chitta

刈谷SAならえびせんべいの里のえびせんがオススメです☺️
セントレアだと色々打ってますよね。
私は静岡土産というよりは、食べたいものをお土産にしてしまうので、赤福や信玄餅を買うことが多いです!
うなぎパイは静岡土産として、あとはお好きなものを買われてはどうでしょう😚
お土産にはならないですが、セントレアで食べる手羽先が美味しいです。
あと時間があればフライトオブドリームズという飛行機の展示がある商業施設があるので、男の子なら楽しいかもしれないです☺️

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊
    えびせんべいの里、静岡行く初日に寄ってもらってみました!すごい量のえびせんあって迷いました😆💦これからまた刈谷によってもらって松阪牛まんをお土産で買うので会社用にえびせん買います♪
    セントレアにそんな施設もあるんですか!着いた時間と相談して行ってみます❤️甥っ子とかにも飛行機のおもちゃとかお土産買いたかったので😊

    • 1月4日
yj

宮城出身で東部在住です😃
私はこっこを持って行きました✨

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます😊
    こっこ人気なんですね😊‼︎こっこも買いましたがお土産買いすぎちゃいました😆笑

    • 1月4日
🔰

私はお菓子より海鮮の方が嬉しいと聞いたことがあります。生桜えび、生ジラス、鰻。。郵送するのはどうでしょ?

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございました😊
    4日に宮城に帰宅したので、次行ったときの参考にさせていただきます!

    • 1月7日