※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-so
子育て・グッズ

3歳の子供が制御不能で困っています。どうしたらいいでしょうか。

3歳なったら楽になるなんてウソですね。
もういや😭😭
毎日毎日怒ってばっかで頭の血管ブチ切れそうです😭
叱っても秒でヘラヘラして言ったことすぐ忘れてまた怒って、同じことの繰り返し。
少しでも優しくするとすぐ調子のって殴ってきたり髪引っ張ってきたりするし。
なんにも言うこと聞かない制御不能な3歳児どうしてらいんでしょう。。😩💨

コメント

もな💅🏻

その子によりますよね、本当に。
息子は本当に楽になりました。

  • ma-so

    ma-so

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。いつになったら楽になることやら😭

    • 1月3日
りり

男の子ってホント大変ですよね。この間2歳になったところですが、同じくほんとにやんちゃです。
怒っても怒られてること分かってなくてへらへら同じこと繰り返します。

その割、上が女の子で、3歳になりましたが、ホントに楽になりました。
息子と比べるから余計だと思いますが、かなり静かに思えます😳
どこいってもほんとにおりこうさんです🤨

  • ma-so

    ma-so

    コメントありがとうございます😊
    女の子はやはりそうなんですね!👀
    友達の子とか見てると言ったことにも素直に答えてて感動します!
    女の子だと会話がしっかり成立する感じで!
    も〜〜男の子は目の前のことしか見えないし右から左へ受け流す感じで何言っても伝わらない。
    母親からするとやっぱり男脳は理解できない😓😩

    • 1月3日
deleted user

3歳、1〜2歳ごろのイヤイヤ期よりうちは大変だった気がします😅
魔の2歳児悪魔の3歳児って言いますもんね…
うちは4歳近くなりようやく落ち着きました😅

  • ma-so

    ma-so

    コメントありがとうございます😊
    本当に悪魔ですね!宇宙人?👽
    イヤイヤ期もひどかったけど、、それがようやく終わるのかと思ったら。力もついて口も達者になった分それよりきついかもです😭😓
    4歳近くまでは覚悟しておかないとなんですかね😂

    • 1月3日
はーちゃん

2歳より3歳の方が楽でしたが、4歳になったらやんちゃになり、大泣きという武器も使うようになって少し大変になりました。