※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
妊娠・出産

予定日を過ぎても焦らず、次の検診までの不安を相談したいです。36週からの病院での対応や赤ちゃんの位置について心配です。

予定日を過ぎたからっていけないことはないのに焦ってしまいます(;_;)
今日予定日で、昨日からかなり色んな人から連絡が来るのもストレスです😭
ほっといてよって思ってしまいます😞💭
次の検診が6日なんですが、後3日が長いです😢明日一応病院は空いてるみたいなんですが、不安なので言ったら見てくれますかね(;_;)
36週の頃から結構動いて!と言われていて、早いうちからグリグリもしてくれるような病院なんですが、私の場合赤ちゃんの位置が高いみたいで届かなかったそうです😢今は前より下がってきたなという感覚はあるんですが、それ以外に気配がなくて悲しいです。

コメント

さーママ

ウォーキングや運動はされてますか?私は予定日前でしたがずっとウォーキング1〜2時間、階段上り下り、マタニティビクスしてました‼️そしたら38週に生まれてきてくれました✨お母さんもあと少し、できること頑張ってください❤️😊

みたらし

私も去年の同じ時期に出産しましたが、予定日をすぎて40週4日での出産でした😊
色々試し終えて赤ちゃんが出たいって思うタイミングまで待とう...と腹を括ったら陣痛が来ました。

きっと赤ちゃんはRさんにお正月ゆっくりしてね~と言ってくれてるんでしょうね💓
ママ想いの優しい赤ちゃんですね✨
うまれた後は中々ゆっくり寝ることもできなくなるので、今のうちにゆっくり寝たり美味しいもの食べてくださいね~❣️

てって

私も今日が予定日です!
まわりは楽しみにしてるからなんでしょうけど、こっちはプレッシャーですよね😅
私もお腹の張りが頻繁なぐらいで何もないです💦
私は骨盤が狭いので先生から早めに産まないとと言われて焦ってますが、先生からそういうこと言われてなければ予定日過ぎる人もいっぱいいるのでそこまで焦らなくても大丈夫だと思いますよ😊

deleted user

1人目の時、1日15キロ位歩いたり、階段の上り下りを20階分くらいしたり、雑巾掛けしたり、臨月が真夏だったので暑い中でも頑張りましたが全く生まれず、41週後半にようやく生まれました😅義父から毎日のように「まだ生まれないのか?」と連絡が入ってたのでやる事はやってる!とおもいましたが…😭
こればっかりは仕方ないですよねー💦

deleted user

私も今日、予定日でした。
なので、階段上り下りと雑巾掛け少しやってました笑
いろんな人から産まれた?って連絡くるとストレスになりますよね。
わかりますよ。

  • りた

    りた

    同じですね(;_;)私も先生からボーリングをしろと言われたのて代わりにゴルフの打ちっぱなし行ってます😭雑巾がけや階段、スクワットは臨月に入ってすぐから毎日やってますが、効果なしです(;_;)

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね。
    内診グリグリでも産まれることありますかね?

    • 1月3日
  • りた

    りた

    内診グリグリが1番効果あるも思いますよ😭無理やり卵膜を剥がすので、出血してしまうほどですし(;_;)
    めっちゃ痛いみたいですけどすぐ陣痛きたりもあるそうです!!
    私は赤ちゃんの位置が高くて届かないからまだしてもらえてませんが、次の検診でやっとやってもらえそうです😭🙏

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも、赤ちゃん降りてきてなくても関係ないと他のママさん言ってました💦
    なんかジンクスや人の話を聞くよりも赤ちゃん次第だと思いますよね。

    • 1月3日
  • りた

    りた

    確かに産まれるまで赤ちゃんおりてこなかったってゆーのも聞きます😳
    ほんとそうですよね😭こんだけ動き回ってジンクス試しても意味無かったので本当に赤ちゃん次第だなって実感しました😂
    ちなみに次の検診はいつですか??😳

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    明日なんですよ!

    • 1月3日
  • りた

    りた

    羨ましいです😭私6日なので長いです(;_;)

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    土曜日固定で検診に来てたので、
    今日なんですよ!

    • 1月4日