
コメント

rechel
いずみさん、初めまして(^∇^)
妊活って、難しいですよね…
二人とも欲しいと思っていても、やっぱり夫婦の間で温度差が出てきたり(T-T)
うちもそろそろ1度、二人とも検査を受けようと思っています。
でも、言い合いをする度にやめた方がイイのだろかとか悩みます…
私もこんな風になるのなら、人工受精の方がイイのかなって思って、この前旦那さんにも話してみました。
それも踏まえての受診、検査ですが、なんか考えれば考えるほど不安…
でも、うちだけじゃないんだなって思ったら、少し元気が出ました!
前向いて行きましょう☆

退会ユーザー
まさに私もリセット間近…
思わずコメントしてしまいました!( ;∀;)
ずっと避けていたけど、近々、旦那も私も病院でちゃんと検査しようと決めました‼
リセットするたび、時間がもったいなく感じてきました。。。
私も自分達が人工受精がベストなんじゃないかと思ってしまいます…
うちは回数が少ないから、ですが( ´△`)
夫婦同じ方向向いていても妊活はなかなか大変でナイーブです(。´Д⊂)
切り替えるために私は近場の温泉でも旦那と行こうと思ってますよ♥
美味しいもの食べたり。笑
-
hanapi
そうなんですね!
でもどこかで期待しちゃいますよね(>_<)
もし何かあったらってマイナスばっか
考えちゃって、検査したら
もうすこし前向きになるかなと✭
あたしも最近減ってきてます💦
明日の検査次第ですね‥💦
温泉いいですね♡
やぱ仲良くしないと赤ちゃんも来てくれないですよね(>_<)
あたしも温泉真似しちゃおうかな♬笑- 5月9日
-
退会ユーザー
原因をはっきりさせることが良いことなのか、夫婦仲がおかしくなるかなぁとか色々マイナスに考えてましたが、
ちゃんと調べてそれによって妊活を進めやすいかなと考え改めました。
行こうと決めてから今は前向きな気持ちでしかないです♪
ほんと、仲良し夫婦でいなきゃいけないのに、なかなかですね。笑
妊活あるあるです。
報われる日を信じて
割りきりましょ♥♥(*≧з≦)- 5月9日
hanapi
初めまして✭
そうなんですよ!
温度差がやっぱりありますよね(>_<)
でも旦那側は人工授精に対して
否定的で‥泣
進むにしても
検査しないと不安もとれないし
もううだうだやっちゃいますよね(>_<)笑
一緒にがんばりましょう(❁´◡`❁)♡