![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳腺炎の可能性がある症状で悩んでいます。痛みが出始めたのは里帰り後からで、食事はお惣菜やお弁当が主。葛根湯を試しても改善せず、セルフケアで痛みを和らげたいです。経験者のアドバイスを求めています。
これは乳腺炎なのでしょうか?
産後2週間頃までは乳首が痛くて、授乳も大変だったのですが徐々に乳首が鍛えられたのか
授乳の際にも痛みをほとんど感じず、
よく寝て授乳感覚があいたときも特に平気でした。
しかし、元旦に里帰りを終えてマンションに戻ってから母乳マッサージの時や咥えさせる時に痛みを感じるようになりました😭
つまらないように、飲み物は水やお茶しか飲んではいませんが
食べ物はなかなか作る時間をうまく作れずお惣菜やお弁当を買ってきて食べてます。
葛根湯を飲んでますがあまり痛みが改善しません。
2歳の娘も居て、両親も遠方のためできればセルフケアで痛みを緩和できればと思ってます😭
もし同じような経験がある方、いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください😭
- りんご(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
こんにちは、りんごさん。
乳首に白い点みたいなものはできていませんか。わたしは乳腺炎まで行かず、にゅうこうえんと言われました。入り口が詰まったってことだと思います。白い点がなくても、出来かけて痛いのかもしれません。わたしは油っぽいものや甘いものを食べるとすぐできて10回くらい出来ましたけど、自分で潰してなんとか凌ぎました。これが悪くなって乳腺炎になるんだと思いますが熱も出て大変だそうです。白いのができると詰まって乳房がガチガチになります。
りんご
にゅうこうえん初めて聞きました!私もそれかもしれないです😭白い点はまだないですが、できかけているのかもしれません。アドバイスありがとうございました😭✨
くま
たいへんですね、まだまだ大変な時期でお疲れでしょう。その後いかがですか。私は助産師の友人がいてゲンタシンというクスリを塗れと言われセルフケアしてました、葛根湯は効かないよーと言われてました。でも飲んでました。