![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![彩龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩龍
焼津市在住です。
実家が静岡なので、
「人形の月志」で買いました。
と言うか買ってもらいました。
自分の雛人形が月志で買ったものだからってのもあり。
![ひめちゃんはじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめちゃんはじめてのママリ🔰
藤枝の「ひなせい」で買って貰いました。
私の実家が藤枝なので、藤枝で購入しました。
雛人形のお顔が真っ白ではなくピンクで優しいお顔だったのと、雛人形の着物の刺繍が素敵で購入を決めました。
-
ももん
コメントありがとうございます😊
ひなせいさんですね❣️
優しいお顔と、素敵なお着物は決定打になりそうですね!
今日少し見に行きましたが、すごくオシャレなお雛様多いですね✨- 1月4日
![Og](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Og
焼津市在住です。
雛人形は、静岡市の[好光(よしみつ)]で購入しました。
他に候補として見に行った店舗は、藤枝市の[ひなせい][雛常(ひなつね)][高木人形]です。高木人形の藤枝店は現在はありませんが、島田店はあると思います。
長男は[ひなせい]次男は[高木人形]でお世話になったので、その流れで雛人形も見に行きました。
購入に至った決め手は、立ち雛が欲しかったので、その種類の豊富さで[好光]でした。あとは、飾り台で好みの台もあったことと、吊るし飾りもとても気に入った物があったからです。
[ひなせい]は、衣装が本当に豪華で美しいです。長男の五月人形でも素敵な衣装でしたが、雛人形はどれも目移りしてしまうくらいでした。どの雛人形でもつけてくれるのかは分かりませんが、小さめの吊るし飾りをおまけで付けてくれると接客を受けました。最終的に[ひなせい]と迷いました。
[雛常]はどちらかというと可愛らしい雰囲気の雛人形がたくさんあった印象です。
店舗ごと雛人形にも特色があるので、幾つかの店舗を見て、好みの雛人形に出会えるといいですね。
-
ももん
コメントありがとうございます😊
「ヨシが3つで好光~🎶」のお店ですね🙋♀️
どのお店の特徴も詳しくありがとうございます❣️
今日、高木人形に観に行きました!
今のお雛様ってオシャレなの多いんですね💦
特典があるのも魅力ですよね😘
いろんな店舗みて、なるべく早めに決めたいと思います‼️- 1月4日
ももん
コメントありがとうございます😊
「人形の月志」ってCMよくみます!
静岡まで行けば大きいお店もたくさんありそうですょね💦
参考にさせていただきます👍