※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🍀
子育て・グッズ

ハンドブレンダーがあれば離乳食セットは不要です。お皿、コップ、スプーン、エプロンが必要ですか?

今月から離乳食が始まります!
何が必要ですか?
ハンドブレンダーがあれば離乳食セットは必要ないでしょうか? お皿とコッブとスプーンとエプロン他に必要なものはありますか?

コメント

はじめてのママリ

あとは製氷器ですかね☺️

ママリ

ブレンダーあるならアナログセットいらないです!手作り冷凍ストックスタイルなら離乳食用の取り出しやすい容器買うといいです🥰

トレイ(お盆)2枚〜あると細々したものが一度に運べます。お皿も1回3枚×3回分、スプーン等も3本〜あるとこの先いちいち洗わなくて良いです(笑)

バタコさん

最初はスプーンと茶碗あればまにあいますよ🙂
食べる種類が増えてきたら買い足せばいいような気もします🙂

まるこ

うちは小鍋とすり鉢しか使いませんでした。食器より食材の方が悩まされます。

はる

100均で売っている、離乳食の冷凍保存容器が重宝しましたよ!

眞ちゃんママ

私は、土鍋の取ってつきので、米から離乳食を作ってましたよ。ZYPRO小さいのに入れて、冷凍保存できますよ。味噌汁の汁をおもゆに入れてあげたり、カボチャをこして、あげたりしても良いですよ