
妊娠10週目で不安。赤ちゃんの心配と身体の変化で不安に。娘の世話も心配。赤ちゃん大丈夫か心配。吐き出したい気持ち。
今突然言い様のない不安が押し寄せてきました。
今は妊娠10週目で、次の検診は来週の金曜日です。
特に出血なども無いのであまり気にしていなかったんですが、突然もしお腹の赤ちゃんの心臓が止まってたらどうしようと凄く不安になってしまいました。
なんの根拠も無いですが、何故か突然そう思った自分が怖くて、なんでそんなこと急に思ってしまったんだろうと、考えても仕方が無いのに…
そう思い始めると、2歳の娘をワンオペでずっと見てるし、身体の上に乗っかられてしまう事もあるし無理も沢山してたかも…
ちょっと前まで湯船に浸かった後はすごく気持ち悪くなったのに、今日は何ともなかったとか…
変に不安になってしまいました。
昨日、両親に妊娠報告したばかりなのですが。
赤ちゃん、大丈夫ですよね😞
今不安で吐き出したかっただけです。
- まいまい(2歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

MSK♡
私も妊娠初期の頃すごく不安でした😭
赤ちゃんのアプリを見るのがすごく楽しみで、通信が悪くアプリが開けないだけで、もしかしたら…😢とばかり考えていました💭
でも赤ちゃんの事信じる事しかできないんですよね☺️
来週の金曜日に元気な赤ちゃんの姿見れる事祈ってます💕

はじめてのママリ🔰
わかります!
わたしも三人産んでいますが毎回不安でした、、、
まずは心拍確認、次は12週の壁、やっと安定期、、、そんなふうにひとつひとつステップを乗り越えてた気がします。ママが不安でいるよりハッピーでいてくれた方が赤ちゃんも嬉しいと思うので
前向きに頑張ってくださいね😍💓
-
まいまい
コメントありがとうございます!
そうですよね、何人産んでもその度毎回不安はありますよね。
心拍確認の時もちゃんと確認できるかドキドキしました。
考えても仕方ないし赤ちゃん信じて検診まで楽しみにしてます!
少し気持ちが落ち着けました。ありがとうございました☺️- 1月3日

さるぼぼ
私もその頃何かと不安でした😢心臓止まってないか、何か問題はないか、もし私が死んだら…など。。
検診の度に安心が増えていって、今はかなり落ち着いています。
赤ちゃんを信じるしかないですよね、私も来週の金曜日検診です😊元気な姿を見せてくれるのを楽しみに待ちましょう🌸
-
まいまい
コメントありがとうございます!
みんなも不安に思う事沢山ありますよね。
私も赤ちゃん信じます!
何かあった時のこと、今考えても仕方ないですし楽しみに検診まで待つ事にします。
コメントくださった方達のお陰で気持ちが落ち着けました☺️
ありがとうございます😇- 1月3日
まいまい
コメントありがとうございます!
そうですね、赤ちゃん信じてます☺️
みんな、不安になる事ありますよね。
毎回診察の日までドキドキですが、何事もないと信じてます。
少し落ち着けました。
ありがとうございます!