 
      
      実母との意見の不一致から年賀状の送り方で悩んでいます。いとこ宛ではなく親宛に送るべきと言われ、同じ家に2通送る理由が分かりません。皆さんはどうされていますか。
あけましておめでとうございます!
今実家に帰ってきてなかなか寝れないのでイラッとした事を投稿したいと思います。
新年早々、実母とバトリました😅
もともと母とは意見が合わず言い合いばかりします。
仲良しな親子が羨ましいです🙄😭
親戚への年賀状の事なんですが
今までいとこ宛で年賀状を書いていたので今年もいとこ宛に年賀状を送ったのですが、いとこ宛ではなくていとこの親宛にしなさいと言われました。
結婚、出産したから普通は御家族様としなければならない、同じ家にもう1通年賀状を送りなさいと言われました。同じ家に住んでいるのに年賀状を2通送る意味😅
それやったら年末に教えてくれ…😩
しかも、誰に送ったかいちいち聞いてくるあたり
本間にしんどいです🙄
親戚への年賀状皆さんはどーされてますか??
- ぺ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
 
            さくさくぱんだ
書いてます(笑)
実母だからこそ腹が立つ、みたいなのありますよね!(笑)
でもその一枚出しただけで
お互いイライラせずにすむなら、
はいごめんなさいわたしが悪かったです来年から出しますのでこの話ここでおわり!!!!!!!
・・・このパターンを使いまわしていつも喧嘩回避してます(笑)
 
            🍎
結婚して初めての年賀状ですか?だったらお母様が正しいかなーと。
でも距離が近い分、言い方でいらっとする感じわかります。詮索される感じも嫌ですよね🥶
私も実母と合わずバトってばかりです😂今言う〜?!って事しょっちゅうだし、なんでそれ言う?!てことばかりだし、正論だけど言い方よ〜☹️というのも多いです。おっと私の実母の愚痴になってしまいました。笑
何を隠そう、私も今日実家で少々バトりました😂
- 
                                    ぺ 結婚して年賀状は2回目で 
 去年は何も言われませんでした😓
 そーなんですよ…
 言い方によって快く引き受けるのに…しかめ年賀状って無理矢理送るもんちゃうじゃないですか…😩🙄
 そーなんですね😭本間に…😵ついこっちもイライラしてまうという…
 そーなんですか?!😅
 難しいですよね…- 1月3日
 
- 
                                    🍎 めっちゃ今更感!!!笑 
 同じ家に遅れて出すのこそ変だと思うので、するんだったら来年からでいいと思います😂
 遠慮なしに思った事そのまま言ってくるから、はー?となりますよね😅私は自分の親と思うことをやめ、娘のばあばだと思うことで距離を保っています(笑)- 1月3日
 
- 
                                    ぺ 本間に😭笑 
 何か書くよーになりそーです…💦
 しかも祖母もそれについて
 言ってくるので…しんどいですわ…😅
 実家に帰るのがストレスですわ…- 1月3日
 
 
            退会ユーザー
御家族様で出していますが、もう出してしまったのならいいかと思います!
 
   
  
ぺ
返信ありがとうございます🙇♀️
そーなんですよ…🙄
それに祖父母も一緒に住んでいて祖母もそこに参戦してきて…😩
で、来年からそーするわと言ったら今年出しなさいと…🙄
はぁー?!😡😡
来年からでええやないかと…
しかも母の言い方も
腹が立つ言い方で…😨