※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまぐり✧
子育て・グッズ

お座りが遅いけど、7ヶ月で進歩なし。周りは早いけど、6ヶ月でお座りできるの?

お座り遅かった方、どのくらいでしましたか(。-_-。)?
数日で7ヶ月になります(^ ^)
ズリバイなし飛行機ブーン!
頑張ろうとは、してますが進みません(。-_-。)
方向転換は出来ます!
最近たまに後ろにいくようになりました!

お座りは全然です(´・_・`)
私の周りはみんな早くてつかまり立ち移動まで行ってますヽ(´o`;
だいたい6ヶ月いっぱいでお座りできるもんなんですかね(。-_-。)

コメント

あゆあゆ0917

1人お座りは1歳くらいですよ(^-^)/最初はママが座らせて支えてあげて練習ですよ

  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    よく、1人でお座り上手になったとかいってる方みるので、、1人で座っておもちゃで遊んで〜とか、、

    • 5月9日
  • あゆあゆ0917

    あゆあゆ0917

    いきなり1人でお座りはしないですよ。ママが座らせて支える練習してると思いますよ

    • 5月9日
  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    座らせるまではママです💦
    支えるというのもどのくらいなのかどんな感じなのか言葉の意味がさっぱりです(´・_・`)
    支えたら座れるのは正直当たり前じゃないかなとヽ(´o`;

    • 5月9日
a.a_tan

うちのはまだお座りは支えがないと数秒で転がります( ´ ▽ ` )ここ1週間くらいで腹這いで後退が軽やかになりました(笑)

座る気ないなと旦那と2人で話してるところです(笑)おもちゃ掴んだりし始めたのも四月入ってからでしたし、あんまり気にしてません(^_^;)

  • あまぐり✧

    あまぐり✧

    前のめりになる体制はあまりさせないほうがいいんですかねぇ(´・_・`)?どこまでしていいのか、、

    • 5月9日