

まま
心配するのは歯が生えてからで大丈夫ですよ!

はる
頻繁にではないですが
ぐずぐずしちゃうとき、安心できるように使っていました☺️
それでママも少し楽になるなら全然いいと思いますよ!♡
ただ、1歳過ぎてこだわりがでてきたら
やめるのが大変そうだなぁと思い
6.7ヶ月のころからトントンで寝かすようにして、自然と使わなくなりました( ˊᵕˋ )

みさ
それくらいの時期は気にしなくて大丈夫です!
でも歯が生えてきたら出っ歯になる心配があるのでやめたほうがいいかもしれません!
まま
心配するのは歯が生えてからで大丈夫ですよ!
はる
頻繁にではないですが
ぐずぐずしちゃうとき、安心できるように使っていました☺️
それでママも少し楽になるなら全然いいと思いますよ!♡
ただ、1歳過ぎてこだわりがでてきたら
やめるのが大変そうだなぁと思い
6.7ヶ月のころからトントンで寝かすようにして、自然と使わなくなりました( ˊᵕˋ )
みさ
それくらいの時期は気にしなくて大丈夫です!
でも歯が生えてきたら出っ歯になる心配があるのでやめたほうがいいかもしれません!
「グズグズ」に関する質問
ほんとうちの子無理。 夜1〜2時間で起きるようになって2ヶ月半。 寝不足で起きる度にイライラする毎日。 朝昼夕寝は30分で起きてぐずってもおしゃぶりで寝てくれていたので、なんとか私も休むことが出来ていました。 です…
私は結局1番自分が可愛いんでしょうか?😂 2歳の娘がいます。元々子供好きではなく、もちろん娘は可愛いですが隙さえあれば自分の時間を確保しようと思ってしまいます。例えば今日は夜勤前なので仮眠のため土曜保育に預け…
子供、何歳になったらゆっくり外食できますか?😭久しぶりにホテルのランチビュッフェに行ったのに子供がグズグズ、暴れる、座ってくれない、泣く、歩きたがる、でまっったくゆっくりご飯をたのしめませんでした。。1歳8ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント