
3歳の娘にエプロンをつけるべきか悩んでいます。幼稚園では必要かどうか不安です。他のお子さんはどうしていますか?
3歳の娘がいます。
食事の時につけるエプロンについてお聞きしたいです。娘はもうだいぶこぼさず食べられるようになっているのですが、まだこぼす時もあるし服汚れるの嫌だし何となくやめ時が分からず3歳になった今もつけてます。
でも春から幼稚園。給食の時間って園児は皆エプロンするのかなぁ…園にもよると思いますが、つけているイメージがなくて。
皆さんのお子さんはどうされてますか?
もうつけずに食べるようにした方が娘も幼稚園に入園した時に周りを気にせずすんなり馴染めるのかなと思ったり。
- ゆう(6歳, 8歳)
コメント

さらい
カレーのとき以外はつけてません。

na🧸
うちは保育園ですが、上の子が年少ですが皆んなエプロンは付けずに給食食べてます😊 ケチャップ系のスパゲッティとかは、高確率で汚してきますが、普段はそこまで汚れてないです✨
下の子は保育園ではエプロン付けてますが、家では1歳頃からエプロン無しで食べてます😅 これは汚すな、というメニューの時にたまーに付けるぐらいです😂
-
ゆう
コメントありがとうございます😊
やっぱりつけてないですよね!
実際家ではもうエプロン嫌がるようになり始めているので汚れやすいメニュー以外はつけないでいこうかなと思います。- 1月2日

はじめてのママリ
上の子は2歳9ヶ月頃からエプロンなしで食べてますよ☺️
そろそろエプロン卒業してもいいかなと思います!
-
ゆう
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!うちも卒業してみようかなと思います!- 1月2日

ゆうだい
うちの子は去年の10月から幼稚園に通ってますが家では未だにエプロン付けてますよ!
幼稚園はスモッグを着るのでエプロンは付けません( ◠‿◠ )
-
ゆう
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!私も自分が園児の時はスモッグ来てたのでイメージつきます💡スモッグ着てると食事の時のエプロンがわりやお絵かきとか汚れそうな場面で活躍しますよね。
家ではその子のペースでやっていけばいいですかね(^^)- 1月2日

れんくん
まだつけてます!
上手に食べるので
つけなくても良いんですが何となく習慣で( ̄∇ ̄)
幼稚園のプレに通ってて
春から年少ですが
通ってる園では給食の時にエプロン付けます!
家で付けてるようなスタイ型ではなく
料理をする時のエプロンのような形です(^^)
-
ゆう
ごめんなさい🙇♀️↓に返信してしまいました💦
- 1月2日
-
れんくん
まだ月齢が低いので配膳は先生がしているようです!
大きくなると
園児が配膳するかもしれやいですが
分からないです( ; ; )
エプロンにご飯粒付けて帰る日とかあって
笑っちゃいます!笑- 1月2日
-
ゆう
そうですよね!
ご飯粒、可愛いです😋
料理する時のエプロンみたいなのだと長さがあるのでちょっと安心ですね(笑)- 1月2日

ゆう
コメントありがとうございます😊
同じです!うちも何となく習慣で(^^)
料理する時のエプロンのようなのを付けてるんですね!もしかして給食運んだりするのもやってる感じですか?
ゆう
コメントありがとうございます😊
カレーは汚れますもんね!
お子さんは何歳ですか?
さらい
三歳です。
ゆう
ありがとうございます😊
さらい
ちなみに年少は園ではエプロン使ってます
ゆう
そうなんですね!
やはりエプロンの使用は園によって違いますね。