

なつ
仕事の日は
お風呂掃除とゴミ捨て。
休みの日は
上記プラスたまに料理…ですかね😊
手伝って!といえば休みならしてくれます☺️✨

あなち
家事は私が苦手な掃除はしてくれます
家事のお手伝いはそんなに積極的ではないですが
私が家事をしている間は育児をしてくれてます!

Emma
頼めばやってくれますが自分からやろうとはしません。

旦那はプーさん
してくれます!( ´・ω・` )
お互いできる事は
お互いでやるのが我が家のルールです👌🏻

雷注意
私が怒り狂ったので洗い物だけするようになりました。(休みの日だけ)
世間の夫の家事にかける時間の平均は15分らしいですよ?
少なすぎるとテレビで紹介されてましたが、私は毎日15分とか神なの?って思います。

退会ユーザー
してくれます😌
ついつい口出ししてしまいますが…💦
洗濯物畳んだり、食器洗ってくれたりです。
休みの日は全般してくれます。

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
料理以外ならほとんどしてくれます😊
仕事、休み関係なくしてくれるので
本当に感謝です😭✨

あ☆
全然しません!!!!!!!
洗い物はたまにやってくれるくらいであとはなにもしません!!!😡

りん
やってくれますよ☺️
お互いができることをやるスタイルです👍🏻

はじめてのママリ🔰
してくれます。というか、そもそも旦那さんが「手伝う」という感覚でいることがどうなのって思いますが。大人なんだから家事やるのは当たり前、育児だって自分の子どもなんだから世話するのは当たり前ですよね。
うちの旦那は母乳が出せないだけで、あとの家事や子どもの世話は全部できますね。もし父子家庭になっても平気だと思います(笑)
そんな旦那ですが、結婚前は生活能力ゼロでしたよ。うまくおだてながらやってもらうようにしていきました。人間、変われるもんですね。

退会ユーザー
・朝ごはん自分で作って食べる
・ゴミ出し
・皿洗い
朝は子どもの準備で忙しいので勝手に食べて行ってくれて楽です♫

ぴょろ
平日は仕事が遅くまでかかるのでしょうがないですが、土日は私より旦那が家事と育児率先してやってくれます😂
土日の洗濯と食事はほぼ旦那ですね😂💦

はじめてのママリ🔰
ゴミ捨ては毎回自ら進んでやってくれます☆
たまぁーにですが、休みの日に得意のチャーハン作ってくれたり、夕飯後の食器洗いもしてくれます☆

kokko
頼むと嫌々やってくれます。
そして機嫌悪くなります。
なので極力頼みません😭

はじめてのママリ🔰
気がついたらやってくれてます!!!
ごみ捨て 洗濯干し 掃除 料理 皿洗い 風呂掃除 などなどほぼ全般やってくれますよ!!

退会ユーザー
基本的なことだけです。
掃除は部屋の掃除機、食器洗いです😃
-
退会ユーザー
簡単にできるご飯も作ってもらっています。
- 1月3日

あかり
同等にやります😆
家事育児も2人でやります。
日本はジェンダー後進国だから仕方ないかもですが。
夫婦で家事育児やる家庭が増えたらいいなぁと思います。
コメント