
妊娠中に肩甲骨あたりに痺れる痛みがあり、対処法を知りたいです。前回の病院では凝っていると言われ、ゆるい下着を着用するようアドバイスを受けました。
妊娠中に肩甲骨あたりに痺れるような痛みがあった方いらっしゃいますか?痛みが痺れるような感じなのでか、イライラしてしまいます。
前々回の病院の時に先生に相談したら、「凝ってるんだね。叩いても響かないなら臓器とかに異常ないからさ。なるべく下着をゆるいものにしてね。」と言われたのですが、特に対処法を教えてもらってないので、この症状がある方いらっしゃったら教えていただきたいです。
ちなみに今は、孫の手のボールの方でグリグリと押していたり、痛くない法を上にして横になったりしています。
- ゆーちゃんママ🥰(22歳)(5歳5ヶ月)

退会ユーザー
肩甲骨周辺の筋肉は
授乳に慣れてないはじめの時期なんかは
もっとめちゃくちゃに凝りますよ💦
今のうちに肩グリグリ回しておけば
少しはいいかもしれません😭
今で痛いならなおさらかもです😢

退会ユーザー
寒さで身体にグッと力が入ってて凝る→痺れるみたいな感じですかね😣
私も十代の頃から肩こり腰痛が酷く、今も毎日肩~肩甲骨痺れてイライラしてます😣常におんぶで湿布も貼れないので(背中に顔グリグリされるので)気休め程度ですがマエケン体操してます❗

あき
私は「肩甲骨はがし」のストレッチで少し楽になりました!
「寝たまま肩甲骨はがし」という本に載ってたやつがすごい気持ち良かったです(^^)
コメント