
赤ちゃんの下痢について、すこやかからほほえみに変えたら下痢が続き、冷えた可能性や粉ミルクの変更が原因かもしれません。粉ミルクの合う合わないも影響する可能性があります。
赤ちゃんの下痢について
退院してから すこやかを飲ませていました
4日前くらいから ほほえみに変えたのですが
きのうの朝、夜ときょうの昼もうんこの量が多くて
かたまりでもないし 下痢のようです
旦那の実家と おばあちゃん家にいったとき
車と家の距離でからだが冷えてしまったのか
粉ミルクを変えたからなのか
思い当たるのはそれくらいです
粉ミルクも合う合わないあるのか
なにかわかることあれば教えてください😢
- はあ(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)

退会ユーザー
赤ちゃん、特に新生児はうんちいっぱい出ますしまだ水っぽいですよ💫塊なんて娘もまだ出ませんよ😊
また実家やおばあちゃんちとありますが、1ヶ月検診終わって外出許可が出たのでしょうか?出ていないのならばまず、赤ちゃんが可哀想ですよ。まだまだ体力もないし、抗体などありません😢
粉ミルクも赤ちゃんに合う合わないはありますよ。
私は産院でほほえみだったので、そのままほほえみ使ってます*

めそ
ミルクはメーカーによって緩くなったり色変わったりしました!(便秘になる場合もあります)
水下痢じゃなく形状変わって下痢っぽく熱とかないならミルクかもしれませんね😅
-
はあ
そうなんですね😢
ほほえみがだめなのかなぁ…
熱もないです!
ミルク戻した方が良さそうですね…- 1月2日

ぽー
私もアイクレオからほほえみに変えた時、吐き戻しも多く下痢になったのでアイクレオに戻したら体調も戻りました!

はあ
すこやかに ミルク変えてからまた💩元に戻りました☺️
報告です ありがとうございました☺️
コメント