※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんりま
子育て・グッズ

ワクチン接種後の赤ちゃんの記憶について心配ですか?一週間後に痛みを覚えているか不安ですか?赤ちゃんが病院を覚えて泣くことはあるでしょうか?

予防接種で2種づつ(ロタは除きます)同時接種した方に質問です。
ヒブと肺炎球菌の3回目が終わりました。今度は4種混合とB型肝炎を受けます。ヒブなどを打った日から一週間あけての接種になりますが、一週間後だと赤ちゃんは覚えていますか?
大泣きしていてかわいそうで、もう少し感覚をあけるべきか悩んでいます(ノ_<。)
痛かったこと、一週間たてば忘れているでしょうか?病院を覚えて泣き出す日が来るのではないかとソワソワしています!

コメント

えりーめい

一週間経っても、一ヶ月経っても覚えていると思います。
この前一ヶ月ぶりに予防接種を受けたのですが、先生に聴診器をあてられるところから大泣きでした(~O~;)
3回目あたりから泣き出したので、そのくらいから覚え始めるのかとびっくりしました(><)

  • しんりま

    しんりま

    ご回答ありかとうございます!
    赤ちゃんでもわかるのですね…
    泣かれるとこっちまで泣きそうになります…

    • 5月15日
あきちゃママ

4か月くらいになると、間隔空けても覚えていると思います…笑 うちは二種ずつ一週間おきに打ちましたが、そもそも最初の二種を打った時から怖がってギャン泣きでした!成長したなぁと少し嬉しくなりましたね(*^^*)
間隔空けて月齢が進むと、もしかしたらもっと色々敏感に感じ取って泣くということもあり得ますし、間隔がそんなに大事とは思わないです(^^)

  • しんりま

    しんりま

    ご回答ありかとうございます!
    成長したなぁと思える気持ちの余裕がないことに気がつきました…
    あきちゃママさんのようにしっかりしなくては!
    ありがとうございました!

    • 5月15日
  • あきちゃママ

    あきちゃママ

    注射せず病気が重くなる方が可哀想なので…あなたの為だよ☆と思ってました(^^)
    5ヶ月のBCGの時は、白衣の先生を見ると硬直し、号泣…7ヶ月健診は注射ないのに部屋に入った瞬間からずっと号泣でした(^^;; 記憶力ついてる証拠ですよね☆病院を覚えて泣き出す日も意外と遠くないかもしれませんね!

    • 5月15日
  • しんりま

    しんりま

    赤ちゃんの記憶力ってすごいのですね…( ; ゜Д゜)
    我が子は白衣は覚えていないようで、四ヶ月検診の時はニコニコしているのみでした!
    病院ではなく、保険センターでの集団検診だったかもしれません。
    次回の注射で覚えているかわかるとおもいます!ハラハラします(^_^;)

    • 5月16日