![やみーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんに夜間の授乳がなく、混合から完ミに切り替えたいシングルマザーです。お酒を飲む仕事のため、母乳をやめたいと悩んでいます。母乳は出やすいが、夕方1回だけでもいいか、または一気にミルクに切り替えても大丈夫でしょうか。断乳のコツを教えて欲しいです。
もうすぐ、3ヶ月になる男の子のママです。
シングルマザーで仕事を早めに始めるために
混合から完ミにしようと思っています。
仕事がお酒を飲むお仕事なのでどうしても
早めに完ミにしないといけません。
子ども自身わ別におっぱいにこだわりわないらしく
夜もぐずりわするけど添い乳などわしたことが
ありません。
さみしいきがするのですが、飲酒などを
しながら授乳わ絶対にしたくありません。
いきなりミルクだけにして大丈夫でしょうか?
それとも夕方の1回だけ母乳をあげても
いいんでしょうか?
ちなみに母乳わよくでます。
よければ、断乳のコツなどを教えてください(T ^ T)
- やみーちゃん(7歳, 8歳)
コメント
![☆あかね★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆あかね★
私は息子が1ヶ月目で断乳しましたが、よく出るおっぱいだった為、薬を使い断乳しました。
生後2ヶ月たっていらっしゃるので、ホルモンなどの関係から自力での断乳は難しい気がします…
生後1ヶ月の私で、お医者さんから薬でもとまらないかもしれないと言われました。
もうすぐ3ヶ月ですが、まだおっぱい少しでます。
いきなりミルクにすることで、やみーちゃんさんのおっぱいもトラブルを起こすかもしれません(;_;)
アドバイスになってないかもしれませんが、とりあえず少しずつミルクに移行していき、おっぱいが減っていきそうだったらそのままミルクだけにすることをお勧めします>_<
やみーちゃん
薬を使ってすぐに止まりましたか?😅
☆あかね★
すぐにはとまらなかったですが、2週間でだいぶ量は減りました。
今は1ヶ月で、パットに少ししみでているくらいです。押し出すとまだ割とでます、、、
完璧に出なくなるのはまだまだ時間がかかると思います>_<