![🐈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
今まで全然してないです笑
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
おりものシートは初期からしてました。後期に入ってから尿もれも出てきたので、おりものシートじゃ追い付かず笑、尿もれ用のシートに変えました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠中じゃなくてもずっとしてました!妊娠してからは量も増えたし衛生面も気になったのでこまめに変えてました😄
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
おりものシートは、蒸れて雑菌が繁殖しやすく、感染病のリスクが上がると、母親学級で産科医に言われて使ってません。
ショーツ が汚れてしまったら、ショーツ自体を履き替えるのが理想らしいのですが、こまめにシート替えるでもいい気がします…
私は今のところそこまでおりものも尿漏れも気になって無いからですが、気になるようなら多分おりものシートをトイレの度に交換するで対処しそうな気がします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
してました!
おりものシートは普段からずっとしてましたが、
後期からはおりものが増えて気になったので、
チャームナップしてました💦
おりものシートより大きく、ナプキンより薄いので蒸れずに吸収性はアップしました!
![オムそば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムそば
初期からずっとしてます!
おりものが出て下着汚れるの嫌だし、出血したときにわかりやすいので☺️
![まー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー。
初期からずっとしてます!
こまめに変えるようにして
外出する時は忘れがちなので二枚重ねのをして出かけてます
コメント