
赤ちゃんが夜中に泣く理由がわからず困っています。8ヶ月で夜間授乳が続いており、断乳を考えています。やり方を教えてほしいです。
恥ずかしながら赤ちゃんが夜中になんで泣いてるのかわかりません!オムツなのかお腹空いてるのか喉乾いてるのか、、
あと1週間で8ヶ月、二回食にして1ヶ月ほどですが、まだまだ夜中3・4時間おきに泣くので授乳してます。ゴクゴクのみます。それ以外にも泣くので流石にトントンで寝かしてます。なんで泣いてるのかわからないけど夜間断乳しても良いですかね😭やり方教えてください!唯一オムツの時は足をバタバタするので変えますが、、
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

りり
夜だけミルクにしても効果ないですかね?💭

ママリ
特に理由ないんじゃないんでしょうか?😅
寝言泣きとか夜泣きですかね?
あとは、沿い乳なら眠りが浅くなったときにおっぱいないのに気づいて泣くとか。

umehana
私も何で泣いているのか、全く分かりません。
赤ちゃんは泣くものだと思ってます。
分からないことだらけですが、どうにか育ってくれています。

ママ
特に理由ないと思います◟̑◞̑
起きちゃったーとか、おっぱいは?とか◟̑◞̑
寝付いた状態から変わってると混乱するのかもしれないですね!
夜間断乳なかなか根気いりますよね〜〜
添い乳で一歳まで頑張って断乳はどうでしょう◟̑◞̑
私はそれです

ちゃんみまま
歯が生えてくる前とか夜泣きするパターンよく聞きます。
うちの子供たちも確かに夜泣きが続いたかと思うとがニョキニョキ可愛い歯がひょっこりしてたりしました。
あとは良くも悪くも日中に刺激を強くうけたときとかですかね。
楽しく興奮しても怖くてびっくりしたことがあっても、日中に経験したこと見たこと寝てる間に記憶処理というかそんな感じでしょうか。
それでふにゃーと泣いたりとかもありました。
乳児はレム睡眠(体は寝てるけど頭は回転中浅い眠り)、ノンレム睡眠(頭も体も休まってる深い眠り)では半分くらいの割合みたいです。
成長するにつれてレム睡眠の割合が増えていくので夜泣きも少なくなっていくと思います。
うちも下の子が8ヶ月くらいから最近まで夜泣きしまくりでした。
1歳5ヶ月になりぴたっと夜泣きがやっとなくなり、こちらもようやく眠れそうです😅
コメント