

🐬
私は頭痛でしたが、出産した病院に電話して聞いたら病院来れないならイブかカロナールって言われました😅
市販薬のタイレノール?だかはカロナールと成分同じって聞きます💡

🌈
ロキソニン良くなかった気がします🤔

美希
タイレノールが授乳中の歯痛には良いですよ😃市販で売ってます💡

はじめてのママリ🔰
産院でロキソニンは授乳中大丈夫と処方されましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
偏頭痛持ちで、ロキソニン常用しています😊
ロキソニンは産後の後陣痛にも処方されたりしますし、授乳中は大丈夫ですよ🙆♀️妊娠中はNGです💦

退会ユーザー
ロキソニンは授乳中でも大丈夫です。産後に頭痛出たりしたときに飲んでよいよ、と言われて出産した病院で処方してくれました。でも市販のロキソニンは処方のものとは異なる成分が追加されているのでやめておいたほうが良いと言われました。

ママリ
薬剤師です。授乳中の方にロキソニンはよく処方されます。
ネットで調べると、だいたいどの薬も「妊娠、授乳中は医師に相談して下さい」と書かれています。なにかあったときに、たとえ薬が無関係だとしても「薬のせいだ!」と言われかねないからです。(もちろん絶対にダメな薬や、控えたほうがいい薬もあるので、そのへんは医師や薬剤師に相談していただきたいです。)
コメント