

R
窪谷は柏では有名ですよね!
私は最初通っていましたが、途中から転院しました💦
内診や診察室等、完全個室ではないので待っている間に健診を受けている人の声が全部聞こえていて、自分が診察してもらっている間も周りに聞こえてるんだなーと思うと私は嫌でした!
予約しても全然待つので、初期のつわりの時はしんどかったです。
あと友達が陣痛が来て病院に行ったら、分娩予約してたのに部屋がなくて廊下だか部屋ではないところで過ごさされたと聞いてそれも嫌でした。
人気はある病院みたいなので、合う合わないがあるんだと思います。

ぼちゃ
窪谷産婦人科で出産しました!
人気なので確かに予約しても待ちます...出産が入ったり、緊急手術が入ると3時間待ちになることもありました。
こればかりは運かと思います😭
初回予約時間の8:30に予約できると1時間かからず終わることが多かったです。
私は他院から窪谷産婦人科に転院したのですが、こちらに転院したおかげで流産せずにすみました💦
診察室の声は確かに聞こえます😂
でも内容まではよーーーく聞き耳立てないとわかるかわからないか程度かと思います。
部屋によっては個室の診察室もありました!
整体もあるので、妊娠後期~産後に矯正していただけたり、あと何よりご飯がとてもおいしかったです🥺🙏🏻
助産師さんたちも優しくて、産後の悩みも親身になって聞いてくれました。
合う合わないはあると思いますが、私はおすすめです✨

すもも
窪谷、四季ウィメンズで健診・出産しました。
窪谷は予約していてもとにかく待ちます。先生も多いので相性の良い先生が見つかると良いです✨診察室は場所によって個室ではないです。入院中、お産がかぶって人が多かったからか⁉︎人によりますが、扱いが雑で…初産で全く分からなかったのに指導に統一性もなく冷たいし、とにかく早く帰りたかったですね😓食事は文句なしです!
めでぶママさんは経産婦さんですし、赤ちゃんのお世話も慣れているでしょうし平気かもしれません😌
四季ウィメンズは先生が1人ですが、待ち時間も大幅にずれることは私は経験なしです。入院中も授乳室に行くことなく部屋に助産師さんや看護師さんが回ってきて丁寧に授乳指導等してくれました。食事も文句なしです。食堂で産婦さん達と一緒に食べますが、お喋りできて楽しかったです♪シャワーも部屋についていて、赤ちゃんも預かってくれます。
この2つと比べたら、私は次があれば四季ウィメンズでまたお世話になりたいです✨

ママ
市役所で母子手帳配布の時にやはり人気は窪谷、四季、巻石堂だって聞きましたよー✧︎
窪谷と四季は少し料金後が高いらしたいです…巻石堂はつい最近まで通ってましたがこの辺だと1番安いみたいですよー‼️
巻石堂は予約すれば待ち時間もなく、緊急時の受診もそこまで待つことなく見てくれます。外来しかやってない女の先生が人気ですよー相談とかもしやすいし( ¨̮ )
後、おおたかの森ウィメンズケアクリニックも高いけど、助産師産後とても良いしご飯がとても美味しいって話です👶先生はボディービルダーやってるらしく割とサバサバした感じらしいですが…綺麗だしそこで産んだ子は退院したくなかったーって言ってました🙌

はーしゃん
皆様、コメントありがとうございました😊✨
四季さんも、窪谷さんも評判のいい産院みたいで安心しました❤
やはり、合う合わないはあるみたいですが皆様の体験談や情報を参考にして主人と相談します😌ありがとうございました✨
コメント