※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ💎❤︎
妊娠・出産

妊娠5週で風邪をひいてしまいました。薬が飲めないので悩んでいます。みなさんはどうしましたか?病院に行く場合、内科と産婦人科どちらがいいでしょうか?

妊娠5週なのですが風邪をひいてしまいました。
鼻水、くしゃみがひどくて
咳と熱はありません。36.5℃でした。
でも頭がボーッとして辛いです。
薬は飲めないので当番医にかかるか悩んでいます。

みなさんは妊娠初期風邪ひいたときはどうしましたか?
病院にはいきましたか?
病院行くとしたら内科と産婦人科どちらでしょう?
教えていただけたら嬉しいです。

コメント

ま様

産婦人科に行きましたよ!
あとはひたすら寝てました!

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    産婦人科に電話したら健診の人もいるのでうつると困るから内科へと言われてしまいました😂

    • 12月30日
deleted user

産婦人科に行きました☺️
妊婦さんでも飲める薬もらいましたよ✨
免疫下がって治りにくかったので病院行きました!

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    漢方なら出せますがと言われたんですけど赤ちゃんのためにはやっぱり薬は飲まない方がいいと言われて悩んでしまっています😢

    • 12月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    であれば体を温めてたくさん寝るのがいいと思います☺️
    早く良くなるといいですね😄

    • 12月30日
おうかママ

産婦人科に行ってもいいと思いますよ!
妊娠の初期症状かもしれませんしね!
私は妊娠期間はくしゃみと鼻水出まくりですよ!笑
私は今風邪から、咳喘息になってしまいました😱💦
早めの対処が良いですよ💦

  • はじめてのママリ💎❤︎

    はじめてのママリ💎❤︎

    そうなんですね!初期の症状な気もしてきました。前回の妊娠も同じような症状になってたの思い出しました😂

    喘息持ちなので私も気をつけたいと思います💦

    • 12月30日
  • おうかママ

    おうかママ

    心配なら受診してくださいね!
    5週目って出来たてホヤホヤの赤ちゃんですからね🥰

    • 12月30日