
帰省中。実母にめちゃくちゃイライラします。誕生日(去年の2月)にあげ…
帰省中。
実母にめちゃくちゃイライラします。
誕生日(去年の2月)にあげた、キッチン足元に使うヒーター、使ってなかったのできいたら、「どこにしまったか忘れてしまった」
母の日にあげた、夫婦茶碗と湯呑みのセット、見当たらなかったのでさがしたら、箱のまましまいこんでありました。
そんなんで、「ばあちゃん、もう少しで誕生日だからね!覚えといてね!!」って、孫たちにでかい声で言ってる。もちろん、孫を通して私たち娘に向かってだろうけど。
まじで『はぁ???』なんですけど💢💢💢ストレス〜!!!
- はじめて🔰
コメント

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
使ってないんかーい!!!
って感じですよね。
次からは食べ物系にしてみては?
その前にプレゼントしたい気失せますよね(;´Д`σ)σ

★
わかりますー!
私も母の日にロクシタンのハンドクリームあげましたが、使ってなく、私がいま入院中なのですが家からハンドクリーム持ってきてと言ったら、あんたがくれた匂いのきついやつでいい?って言われました。ほんといらつきますよね!プレゼントでもらったものをよくそんなふうに言えるよなって笑
他にもいろいろありますが、私は母が嫌いです笑
母みたいにはなりたくない
-
はじめて🔰
ありがとうございます。
うわ、めっちゃわかります。
うちと似てる気がします。
他にも言ったらキリがないんですが、イライラポイント多すぎます。私も、母みたいになりたくないです。- 12月30日

産後ダイエット頑張り中
私は母ではなく実の祖母がそんな感じてす!
ストレスたまりますよね😭
プレゼントあげる気なくなりますね。。
-
はじめて🔰
ありがとうございます。
ほんとそれです。
あげる気なくなりました。こっちの気も知らず、です。- 12月31日

退会ユーザー
私の母ですが、娘の私に自慢してきてますよ!けど大事で割ったら大変だしいつ使おうか迷ってる☺️と言っていました^^
割れたら割れたでしょうがないし使ってる方が喜ぶんじゃない?と言ってから使ってますよ!
大事にしてるんじゃないでしょうか??違いますかね😂?
-
はじめて🔰
ありがとうございます。
みかんさんのお母様みたいに、大事にしてくれてるならいいんですが、全く、忘れてる感じだし、ほんとこっちの気持ちを台無しにしてくれます。😑- 12月31日

花子
うちも基本使ってません😩のくせに送らないと、ぐちぐちゆーしイライラしますよね😫
私は実家への帰省のほうがブルーです。。
-
はじめて🔰
ありがとうございます。
まるっきり一緒ですね。
私も、帰省中、しょっちゅうイライラです。- 12月31日

うんちゃんママ
わかりすぎます!!
私も、あげたマグカップずっと箱に入れて閉まってあります。
なんか新しいものを使うのに抵抗あるみたいで、汚ったないマグカップずっと使ってます。
だからあげたのに。
大事にしてるってより、閉まってそのまま存在忘れてますよね。
現金あげても遅れてる支払いものに消えるし、あげがいありません。
なので、プレゼントは旅行とか消えるものにしてます。
本当に思い出と共に記憶からもプレゼントされた事は消えてるみたいですけど。
ありがとうすら言われません。
-
うんちゃんママ
そして、他の人が子供からプレゼントもらった話とか聞くと、これみよがしにもらったんだって!いいなあー!とか言ってくるし、誕生日前、母の日前は、○○でいいよとか催促してきます。
ほんとうざい。- 1月2日
-
はじめて🔰
ありがとうございます。
遅くなりすみません!!
おんなじすぎて、、、
これみよがしは、ちょっと違うんですが、うちは、妹が、欠かさずあげているみたいで、〇〇(妹)が、あれくれた、これくれた、と、いちいち言われます。マジ催促うざいですよね。
旅行プレゼントするの、すごいです!!結構な額になりますよね??- 1月6日
はじめて🔰
ありがとうございます。
そうです、あげる気なくなりました。