
旦那が暖房を嫌がり、寒さに耐えられない夜間授乳について相談です。暖房をつけたいが旦那が嫌がり、説得できず悩んでいます。
旦那が暖房を嫌がります。
夜間授乳は寒くて耐えられない
毎回起きて30分は授乳しないといけない
それをなぜ私が我慢しなければならないのか
と、主張しました。
旦那は、乾燥するのが嫌だ、喉が乾く、暑い
と言っていました。
暑いのは温度調整できるとして、
加湿器もつけてるのにこれ以上どうにもなりません。
暖房なしで1回やってみようと言われ、
昨晩暖房なしでやってみました。
やっぱり寒いんです。
おまけに、寝る前のやりとりにイライラして眠れず。
夜中は旦那も起きてきたので、
私が寒いと言うと、お風呂場で使っている
簡易的なヒーターを持ってきてくれました。
全然温かくないし、風が直接あたり、
赤ちゃんには不向きです。
私が暖房を我慢しないといけませんか?
どうすれば旦那を説得できるのでしょうか…
今日は旦那が寝た後でもスイッチをいれて、
意地でも暖房をつけて寝ます!!
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

💋
別で寝るのは出来ないんですか🤔?

がじやま
暖房なしだと絶対寒いです😭💦
加湿器 空気清浄機 ストーブつけてます…😅
もともと暑がりの旦那さんなんですか?😣💦
今の季節 暖房ないと風邪ひいちゃいますよね。
-
はじめてのママリ🔰
暑がりというか、空調が嫌いなんです😅
夏もエアコン問題で同じようなやり取りがあったので🙄
子育て優先にはならないみたいです😅- 12月30日

う
夜中起きて授乳するのはぴっぴさんなのに😅って感じですよね。寝る場所別にしたらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
全くその通りなんですよ😂
でも、子育て優先にはならないみたいです😅- 12月30日

Himetan❤️
授乳中にガウンとか羽織ってするのは出来ませんか?🙄
-
はじめてのママリ🔰
ガウン羽織っても寒いし、何枚も重ね着するのも授乳しずらくなるので、部屋を温かくしたいです😂
- 12月30日
-
Himetan❤️
それが難しいなら別部屋で寝るか授乳の時に移動して暖房を付けるか夜間だけ授乳はおっぱいではなくミルクにするかしかないのではないのではと思います🙄- 12月30日

グレープ
私はハロゲンヒーターを使ってました!
あとは胸のところだけペロッとめくれるタートルネックのヒートテックみたいなのを着てました。
お腹から目繰り上げるのは寒いので…オムツ替えも寒いでしょうし暖房つけたいですが、確かにつけっぱなしは乾燥してよくない気もします😥
-
はじめてのママリ🔰
そんな素敵な授乳服があるのですか!?
私はカシュクールみたいな授乳用のトップスを着てるのですが、
デコルテ辺りが寒くて😂- 12月30日
-
グレープ
はい、ありますよー!
店舗でも取り扱いあるところあると思いますし、ネットでも購入できると思います。
二枚購入してヘビロテしてました(笑)
それに前ボタンのモコモコパジャマと厚手の靴下です(笑)
私はそんなに寒くなかったですが、オムツ替えのとき子供が可哀想でした💦
ハロゲンヒーター付けてササッと交換してました😅- 12月30日

ぴっぴ👶
息子が12月生まれだったので暖房なしは無理でした😨
里帰り後、自宅では電気ストーブつけてました!
すぐあったまるし、意外に足元からあったまって暖房よりあったかかったです!
-
はじめてのママリ🔰
電気ストーブだと、上の子が触ったりしませんか?
上の子もいて、床に置くタイプは躊躇していたのですが、
足元も暖まるのはいいですね!- 12月30日
-
ぴっぴ👶
たしかに上の子いたら躊躇しますよね😭
ストーブカバー?とゆうのか熱くならないカバーみたいなのがあると聞いたことあります!- 12月30日

バタコさん
旦那に裸になって一緒に起きてもらったらいいんじゃないですかね💧
どれだけ寒いか分かると思いますよ💦
よそ様の旦那ですが、自己中すぎて私ならブチ切れます😅
しかも1ヶ月の赤ちゃんも寒いと思いますよ⤵️
子供が風邪ひいたらどーしてくれんの!って怒ってみてはどうでしょうか💦

genkinominamoto
旦那さん随分自分中心ですね💦
旦那さん寝たら暖房付けちゃえばいいと思います!
それでもダメならユニクロのブラトップか授乳用のタンクトップにしていればお腹のところまくり挙げなくても授乳出来ますよ😂
あとは私は添い乳してたので布団から出ずに授乳していたので寒さはしのげました⭐

:-)
オイルヒーターおすすめします!!!!!!!
💋
この時期に服まくり上げておっぱいあげてるのに自分だけの都合はやめて欲しいですね😭💦
お前も30分上半身裸で夜中3時間おきに過ごしてみろよ!
て言いたいですね😭💦
はじめてのママリ🔰
2DKなので、もう一部屋あるのですが、
リビングのような使い方をしていて、
寝ずらいかなーと😣
夏もエアコン問題で別々で寝たことはあるのですが、
布団をいちいち移動するのが面倒で😅