
1ヶ月半の赤ちゃんが60センチ弱で6.5キロ程度の体重ですが、太りすぎなのか心配です。母乳寄りの混合で、よく出ています。同じ状況の方、体重や身長について教えてください。
生後1ヶ月半、身長60センチ弱の6.5キロ程度(きちんとスケールで計れていないので)というのはやはり太りすぎなのでしょうか?平均値を調べてもよく分からずにいます。
身長は1ヶ月検診では58センチでした。体重は大人が抱っこして体重計に乗り、子供を下ろしたマイナス値です。
因みにほぼ母乳寄りの混合で、凄くよく出ています。
身長体重の近い方、お話お聞かせください!
- 鷹乃(9歳)
コメント

むちむち
うちは一ヶ月検診で55センチ4800gで現在二ヶ月で6700g身長不明です。うちも身長がおっきくて1日65g増えてると言われました。
けど保健師さん曰く成長曲線のMAXのとこに推移してるから太りすぎじゃないし問題ないですよ。と言ってもらえました😊
ただ、母乳がよく出てるのでミルクは混ぜなくていいですと言われ、先月まで母乳に自信がもてず混合でしたが、試しに1日母乳のみで行ってみたら意外と大丈夫だったので2ヶ月になってすぐ完母に切り替えれました✨
完母試してみてもいいかもしれませんよ😊

e(。・-・。`)
一歳までは気にしなくていいですよ*\(^o^)/*
どんなにポチャポチャになっても、ハイハイとか歩き出したら痩せてシュっとなりますし( ̄▽ ̄)
私も当時太り過ぎじゃ?って気になりましたが今は歩き回って平均です*\(^o^)/*
-
鷹乃
回答ありがとうございます!
動き始めたら痩せる、とは聞いていたのですが、実際同じくらいの背丈のお子さんの話が聞きたくて…(´∀`)
歩き始めるとやっぱり引き締まるんですね!その時を待ちたいと思います♡- 5月9日

つむぎちゃん♪(´ε` )
回答ではないのですが💦
うちは、逆にずっと体重が増えなくて悩みました😅今は6ヶ月で65センチ、6.5キロです😅
だから、体重がしっかり増えているのが羨ましいです😭
-
鷹乃
コメントありがとうございます!
55センチ4キロで生まれたので、平均よりは割と大きいのかなと思ってます😅健康なのはありがたいのですが……。
その分同じ月齢の子達と比較しにくくて、色々調べたのですが結局わからなくて笑
大きくてもスリムちゃんでも、成長は個性!と受け取れればいいのですが、つい比べてしまうんですよね( ´−ω−` )- 5月9日

退会ユーザー
母子手帳に成長曲線グラフがあるので参考にしてみられたらいいと思います(^ ^)
-
鷹乃
ありがとうございます!
他の方の成長のお話も聞きたかったので質問させて貰いました(´∀`)因みにグラフはこんな感じで曲線上方を推移しています!- 5月9日
鷹乃
回答ありがとうございます!
曲線の上限値で見てみるといいんですね。ちょっとグラフにしてみます(´∀`)
完母に関しては、育児の都合上混合を目指してるので完母にすることは無いと思うのですが(捨て搾乳してるくらいなので💦)、そう言って頂けて安心しました♡