![あぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の保育園用靴について悩んでいます。汚れてもいい靴か、普段履きもできる靴か、2足買うか迷っています。NIKEやニューバランスが良いか悩んでいます。
明日子供の靴を買いに行きます👟
今履いてるのはアシックスの白いハイカットスニーカーです。保育園には安い西松屋の笛付き靴を置き靴してたのですが、サイズが小さくなったので持って帰ってきました。
もうしっかり歩けるようになったので、置き靴はせずに毎日、車でですが靴を履いて登園します。
でも靴は1足しか持っておらず、白い靴を履かせて行ったら、運動場で砂だらけに汚れて帰ってきました😂
保育園用に汚れてもいい靴、もしくは洗いやすい靴を買うか、普段履きも出来て、保育園にも履いていく靴を買うか、それとも2足買うか迷ってます💭
皆さんどうされてますか??
またおすすめはありますか?
最初はハイカットがいいと聞いてアシックスにしたのですが、マジックテープが気になるようで、勝手にマジックテープを剥がしたりしてます。自分で履き脱ぎできるようにマジックテープがいいと聞いたんですが、脱がなくていい時にマジックテープ取ってしまって、脱げたと持ってきます😂マジックテープがない靴といえばNIKEが思い浮かびましたが、柔らかそうで歩きやすそうですが、かかとはホールドされてた方が安心ですし、それに歩いてる時に脱げたりしないかや、しっかり履けるのか、自分で脱ぎ履きできるのか、ナイキお持ちの方教えてください👂🏻
それと、私がニューバランスが好きでニューバランス履いてて、旦那にもニューバランスの靴をプレゼントしたくらいなので、子供もニューバランス履いたら可愛いよなー、と思ってますが、ニューバランスどうなんでしょうか??
ニューバランスはかかとはしっかりホールドされてそうですし、かばって開きそうなので、履かせやすそうですが、靴底は硬めにできてるのかな?と勝手に思ってますが、ニューバランスお持ちの方どうですか??
- あぴ(4歳8ヶ月, 6歳)
![つーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つーちゃん
その通りに履かせやすくて靴底硬めです😃
![ぐーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐーた
うちは1足しか買っていません💦双子という事もありますが、3ヶ月ぐらいでサイズアップする事になるので、もったいないという理由です。保育園で汚れますが、1〜2週間に1回洗ってます。夜洗って乾かし、翌朝履いてます。雨の日など歩けば普通に汚くてなるので、汚れはあまり気にしませんが、真っ白は買わないですね。
うちはニューバランス 、ムーンスターを履かせた事がありますが、ニューバランスの方が履かせやすかったです。マジックテープ勝手に取りますが、これじゃあ歩けないよと言って元に戻すを繰り返してます。私は子供靴専門店で必ず足のサイズ、幅の広さ、甲の高さ等を測ってもらって、アドバイスもらってから買うようにしてます。
コメント