
ベビーオイルの購入で迷っています。80mlのピジョンか300mlのジョンソンエンドジョンソンか悩んでいます。使用期限や使い心地について教えてください。
こんばんは( ¨̮ )/
ベビーオイルの購入で迷っています。
おへその汚れを取るために
保健師さんにベビーオイルを勧められました。
乾燥肌ではないので
おへそ以外に使うことはなさそうです。
そこで、80mlのピジョンか
300mlのジョンソンエンドジョンソンか
どっちを購入しようか迷っています。
ベビーオイルに使用期限はありますか?
商品自体の使い心地はどうでしょうか?
また他に使い道があれば教えて下さい(>_<)
- naami(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

まひろちん
ベビーオイルをわざわざ購入しなくても、入浴の後にすぐお掃除したら大丈夫ですよ。

ぷっかり
とりあえず量の少ない方がよいのでは^_^
そんなに使いません多分。でも、お臍の汚れきれいにとれます!あとは、綿棒に少しつけて耳掃除とか。
一つは買っておいていいと思います(^.^)
-
naami
やっぱり使い道少ないですよね(^_^;)
耳掃除にも使えるんですね!- 5月9日

なつめママ
オリーブオイルでも大丈夫ですよー♪
-
naami
試してみます( ˆωˆ )
- 5月9日

もちもち
小さいのでいいと思います(о´∀`о)
便秘の時も使えたりしますし、安いので1つあってもいいかなーと思います!
期限は書いてありませんでしたが、だいぶ使えると思いますよ(σ≧▽≦)σ
-
naami
ありがとうございます( *˙˙*)
買う時は小さい方を買います!- 5月9日

れりな
結構もつので小さい方で充分だと思いますよ^^
化粧品って開封したら1年って前に聞いた事があったので、なんとなくそれを基準にしてます。
意外に子供のスキンケア用品って減らないんですよねー
うちはピジョンの使ってます。べたつかないし私は使いやすいです!
耳掃除に使ったりお鼻が汚い時とかにも使えますし、乾燥ひどい時は自分にも塗ってます笑
結構いいですよ^^
-
naami
ピジョンの使い心地気になっていました!
ありがとうございます。
お鼻にも使えるんですね( ˆωˆ )- 5月9日

はなちゃ1277
ピジョンのベビーオイル使ってます。
確かに、なかなか減りませんね(*_*)
耳掃除、鼻掃除ぐらいですからね。
うちも臍のごまがf^_^;) ベビーオイル垂らしてから お風呂入ったら ちょっと綺麗になりました‼︎
一回じゃ落とせれなかったので、またしますけど。
脱衣所に置いてないから、ついつい忘れちゃってT_T
-
naami
買うなら小さいピジョン
十分ですね(笑)
うちも何回かやらないと
おへそキレイにならなさそうです。- 5月9日
naami
それが、私が気づいた時には
茶色くこびりついていて
お風呂上りに取っても
全部が取り切れないんです...
保健師さんに見せたら
ベビーオイルで〜と言われました(^^;)
まひろちん
そうなんですね。
ベビーオイルでなくてもオリーブオイルでも大丈夫ですよ。
おへそに垂らしてしばらく置いて、綿棒で掃除します。
1度で取ろうと思わず強くしすぎず、数回にわけてとれたらいい。くらいで。
こびりついたのがとれたら、週に1.2回風呂上りに綿棒してあげたら大丈夫ですよ。
naami
オリーブオイルでもいいんですね!
まずはオリーブオイル試してみます。