
7ヶ月の女の子の頭の大きさについて、成長曲線の下限ギリギリで心配しています。将来、普通になる可能性はありますか?
頭の大きさについて
7ヶ月の女の子です。
現在は身長66センチ、体重7.5キロくらい、
(生まれた時は50センチ、2900g)
頭の大きさが、現在やっと40センチになりました。
「生まれた時は31センチです)
常に、頭囲の成長曲線、下限ギリギリです。
このまま頭が小さいままなのでしょうか。
このまま下限ギリギリのまま成長すると、3歳でも46センチとかなってて、さすがにそれはって心配になってまして💧
こんな感じで下限ギリギリだった子が、そのうち普通になったよーって方もいますか?
- 温泉旅館大好き(5歳10ヶ月)
コメント

ぽん
数字だけ見るとモデルさんのような子になりそうな予感しかしないです🥺

🐥🐥
生まれたとき30cmだった長女は3歳半ですが46cmです。
普通にはなってません😅
小顔のままです。
次女も2歳で43cm程度なので、遺伝的なものもあるのかな?と。
-
温泉旅館大好き
あら、やはり小さいままなんですね!
夫も私も頭がデカいので、娘が頭小さいわけないでしょ!って思ってますが、このままかもしれないですね。。。🙂- 12月31日
温泉旅館大好き
私も良く考えなきゃダメですかね…
小頭症とかの心配もしたんですが、多分それはないだろうと…
でもなんか色々心配で💧
あまりマイナスに考えず元気ならオッケーってしなきゃだめですね😅
ぽん
親だから心配するのは当たり前ですよね(´・ᴗ・` )
うちのは上限ギリギリでそれはそれで心配です笑
自分も元気ならOKやと思ってます😊
温泉旅館大好き
私は頭でっかいんで、娘の頭が小さいはずはないと思い込んでまして💧笑
おおらかに子育て出来る様にあまり気にしすぎず頑張ります😅