
今日は母の日でしたね!世の中のお母さん、いつもご苦労様です。母の日、…
今日は母の日でしたね!!
世の中のお母さん、いつもご苦労様です♡
母の日、皆さんは義理母にプレゼントってしましたか??
実母にはもちろんお花を贈ったりしてたんですが、義理母には私からと言うより旦那から贈ってました!!
で、今年の母の日は私は母に前から欲しがってたプレゼントとケーキを買ったんですが、主人に、「母の日何か贈らないの?」って聞いたら「どうしようかな〜」とだけ返事が。
ちなみに帰省中だったのでLINEでのやり取りで。
素っ気ない返信にイラ。笑
贈る気ないんだろうな〜と思いましたが、今まで一応一緒にお花買ったりしてたので贈ってましたが今年は義理母に何も贈ってません(;´∀`)
これってどうなんですかね?
多分義理母は何とも思わない人なので大丈夫だとは思うのですが、一般的にはどうなのかなと気になりました(^^;
- むぎちぁ87(8歳, 11歳)
コメント

あいみ
私だったら私が義母にプレゼントを贈ります♪
うちの旦那は独身時代から母の日のプレゼントを贈っていた人でしたが、結婚してからは私が両家の母に用意して郵送しています(*´∀`)贈るものに差をつけたくないので、母の日は同じものです!
母の日は過ぎてしまいましたが、何か贈りたい気持ちがあるなら用意して郵送したらどうですか?(*^▽^*)貰えなくても気にしない、とは言ってもやはり何かあれば喜ぶと思いますよ!

まさこ
私は実母には、結婚前から母の日はお花とか母欲しいものをプレゼントしていましたが、
旦那さまは、独身の頃母の日のプレゼントしたことがなかったらしく💦
結婚してからは、どちらの実家にもカタログでお花みて郵送で頼んでます💡
結婚したんだしちゃんとしないと!と私が急かしてます💡
お花は違いますが、私の母のは私が、旦那さまのお母様のは旦那さまが選んで同じくらいの金額のものをプレゼントしています💡
ちなみにどちらも、旦那さまの名前で郵送しています💡
旦那さまの名前でお花送ってますがどちらの母も私にもお礼を言ってくれています。、
-
むぎちぁ87
旦那様のお名前で両家に贈ってるんですね(ˊ꒳ˋ)♥︎
やっぱ結婚して嫁に行ったんですから渡すのがいいですよね笑
過ぎちゃいましたが、何か贈ろうかと思います(●´ω`●)- 5月9日
-
まさこ
お互いの実家が田舎で私達もいい年なので、あと長男とか長男の嫁と言われることもあって💦
あと、旦那さまの実家が少し遠いので、帰れない分送っておかないと!という感じです。
うちの妹は旦那にお金もらってないから知らない〜って感じです笑- 5月9日
-
むぎちぁ87
長男とか大変そうですよね(;´∀`)
なかなか帰れない距離だと送らなきゃってなりますよね!!うちは帰れない距離でもないのですが…(^^;
義理母なんだかあんまりこっちに関わって来ないんで、なんかな〜…って気持ちですw
内孫初孫なのに会いに来たりとか全然ないんで笑- 5月11日
-
まさこ
初孫なんですね〜。
うちも義実家は初孫です💡
良くも悪くも干渉されないので気楽にやってます〜。
一応何かする時はお伺いたててますが。- 5月12日
-
むぎちぁ87
遅くなりました(^^;
あまり干渉されないと周りからみたら気楽で良いのかなって思いますけどね"(ノ*>∀<)ノ♡
私も旦那と地元に戻った時は顔出してますが、旦那いない時はわざわざ会いに行かないです笑
まぁ家にいないってのもあるんですけどね〜(^^;- 5月18日
むぎちぁ87
ちゃんと両家に準備してるんですね\♥︎/見習います…笑
母の日は過ぎちゃいましたが贈ろうかと思います(*^ω^*)!