※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

保育園の事務の方が私たちの子供の写真を勝手に義理母に送ったことに不安を感じています。園側に伝えるとトラブルになるか心配です。伝えない方がいいでしょうか?

モンペになるか判断して欲しいです💦

うちの息子が通ってる保育園は夫が幼少期に通ってた保育園です。
園長先生、事務の方、保育園の先生のなかには夫が通ってたときからの先生方も少ないですがいます。
今回はその事務の方についての相談です。
その方は男性の事務員さんで、保育園内での子供たちの日常の写真を撮ってる方です。
その写真は園内に飾られたり、園のホームページに使われてます。
今回、なぜか園では飾られてない息子の写真を義理母に送ったとその事務員の方に夫が言われたそうです。
義理母はその保育園の園長先生が経営してる学童保育で働いていて、保育園の先生方とは仲良しです。
いくら義理母が私の息子の祖母だとしても
親である私たちが貰ってない写真を持ってること自体も
嫌ですし、なによりそれが他の人にバレたらトラブルになりかねないのではないかと不安です。
親の私たちでさえ知らない園での息子の様子が、
義理母に伝わるのは正直私の中ではあまり気持ち良くないです。
また、他の方にその事実が知られ、トラブルになるのも怖いからそういうのはやめて欲しいと園側に伝えるのは
モンペになりますか??💦
以前写真のことで園とは関係なく、トラブルがあったので
過敏になってる部分は大きいです…。
伝えない方がいいでしょうか??

コメント

白透

伝えていいと思います!
私だったら優しくお願いみたいな感じで言っちゃいます!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます💦
    白透さんならどんな言い方で伝えますか??💦

    • 12月28日
  • 白透

    白透

    義母さんにあげたんですよね〜〜初めて見た写真でびっくりしちゃいました!うちだけ特別扱いみたいで他のママさんとかに悪いので今後はちょっと控えて貰えると助かります〜〜☺️☺️みたいな笑
    笑顔で怒ってるよ〜〜みたいな感じで言います笑

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます😊
    参考にさせて貰います✨

    • 12月29日
りる

経緯がわからないなので私なら一旦義母に確認します。
そのお写真…って。
義母がお願いしてる可能性はないとは言い切れないのかな。。って文面からは思ったので💦

そういう訳ではなく、園からの好意なら園に手紙を書いたり等してみます。
事務員さんが勝手にやってる場合には園長先生or理事長先生宛てに出したいところです

  • ゆー

    ゆー

    義理母から事務員さんがくれるっていうから貰っちゃったんだけど…と言われたんです💦 
    どんな伝え方だとモンペにならないですかね??💦
    以前に写真のことでトラブルがあり、親以外の第三者に写真のデータを渡すようなことはしないでほしいと伝えたらまずいでしょうか💦

    • 12月28日
  • りる

    りる

    多分それだと義母さんのこと❓って聞かれるんじゃないでしょうか…。。
    個人的には園に義母が持っている写真を見せてもらったんですが、と前置きしてこれは両親が購入できない、見れない写真なんでしょうか❓って質問してみてはどうでしゃうか❓
    そんなことはないってことなら子供の写真すごくたのしみにしてるのでお手数ですが私たちにまず頂けますか、義母と一緒に見たいです。

    とかはどうでしょうか❓

    それでもわかってないならハッキリ言っちゃいます。

    • 12月28日
  • ゆー

    ゆー

    購入できないものと言われてます💦
    というのも、本当に息子だけしか写ってないもので…💦

    • 12月29日
Huis

言い方気をつければ全然モンペじゃないですよ!
「義母にお写真をお送りしていただいたようで…ご厚意はありがたいですが、うちだけ特別扱いのような状況は他のママさん方が知ったらいい気分しないと思いますし、問題になってもいけないので、皆さまと同じようにしていただきたいです。私たちがいただいたお写真は義母にもちゃんとお送りしておりますので😊」みたいな感じとかどうですかね🤔

  • ゆー

    ゆー

    その言い回し参考にさせていただきます✨
    ありがとうございます😊

    • 12月29日
ちちぷぷ

モンペになりません!
むしろ、個人情報の管理として杜撰すぎると思います。ありえないです。
写真自体、園内に飾ったり園のホームページに使うことをOKしてますか?そこから園側は保護者に了承を得ないといけないと思います。
わたしだったらすごく嫌ですねー。仲がいいとか悪いではなく、保護者を通さずに写真が流出してるなんて……。
どういう経緯で??と聞いてみますねー。文句というより質問の形で…
このこと、園長先生はご存知なのでしょうか😅😅

  • ゆー

    ゆー

    それ自体もOKしてないです💦
    田舎なので昔はあるあるだったみたいで、そのままってかんじです💦
    本音はホームページに勝手にあげられるのも嫌です💦

    • 12月29日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    嫌ですよね、わたしも嫌ですねー。後ろ姿ならOKしますが、顔は出さないでほしいです。。認可園なら役所に相談する方法もありますよ。。

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    私が気にしすぎなだけかな?と思ってたので、その言葉を聞いて安心しました💦
    以前仲良くない知人がなぜか息子の写真も持ってたことがあり、(Twitterもインスタも仲の良い人しか見れない鍵垢)余計に過敏になってしまって💦

    • 12月29日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    今の時代何があるかわからないですからね😅Twitterにもインスタにもわたしは自分の顔ももちろん息子も載せません。息子が載せていいよって言ってないですしね。
    気にしすぎるくらいがいいと思いますよ!ちなみに、息子の保育園では、写真を撮っても園外には出しません、園だよりやホームページにも載せませんなど書かれた書類にサインしてますよー。同時に園内の掲示には使いますが、それを写真撮ることはしないでください、と。。

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    私もそれ以来載せてません😂
    そういう同意書はなかったですね💦
    普通ありますよね💦

    • 12月29日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    個人情報ですよね。。写真って…。そのへん大事にしてほしいです😅😅

    • 12月29日
  • ゆー

    ゆー

    ほんとですよね💦

    • 12月29日