
コメント

はじめてのママリ🔰
私は英語が出来ないので、出来る人は尊敬してます^_^
自分が教えられないのでラッキーと思いますね!

ちぃ
塾によっては、結構お金かかりますよ。
義母の顔は樋口一葉とでも思っておくと塾代、塾代、浮いてラッキー❗って感じに考えてみるとか。
-
ママリ
そうですよね、、英会話教室なんて高いからラッキーって考えが当たり前ですよね😓
ただでさえ好きじゃ良い義母が、娘に英語を覚えさせようと話しかけてるのを見るとイライラしてしまって💦- 12月28日

まぐ
英語は教えたくない!って信念があるなら話は別ですが、覚えてくれたら良いなって気持ちがあるなら本当にラッキーですね🥰✨
むしろ毎日会わせたいです😂
-
ママリ
前向きにそう考えたいです💦
- 12月28日

もも
私だったら英会話教室に通わなくて済んでラッキー!と思うようにすると思います😂
その光景みたらめちゃくちゃイライラすると思いますけどね🙄笑
-
ママリ
ラッキーですよね💦本当。
ただ、嫌いな義母が娘に声色変えて話してるのを見るのも嫌なのに、さらに英語で話しかけてるの見て毎回顔がしかめっ面になってしまいます。チョコチョコ英単語挟んで会話してるのとか本当耳塞ぎたいです💦- 12月28日

けろけろ
なんか想像しただけで
イライラしました(笑)
でも、覚えられるの羨ましい
私も教えたい勢いですが
無理なので😅💦
お金かけずにすんだーって思うようにするしかないですね😱
-
ママリ
想像してくれてありがとうございます😫本当にイライラで、顔変わります💦
朝とか、グッモーニン!とか言っちゃって。- 12月28日
-
けろけろ
やばい!無理!笑
私も顔に出るタイプなので
グッモーニンとか言われた時には、多分朝から顔死んでます(笑)- 12月28日
-
ママリ
ですよね💦
妊娠中なのもあるのか更にイライラが💦
義母に懐いてて頑張って喋ろうとしてる娘にもイライラしてしまいます。
ハロー?ワッチュアネイム?♪とか思い出したくないぐらい、、、- 12月28日
-
けろけろ
妊娠中は余計敏感になりますよね💦
ママのイライラは
胎児にもよくないから
やめさせたいですね😔
懐いてるんだ😭
義母無理だと周りにもイライラしちゃいますね!
義母といる旦那にひどいこと言ってしまったりするときあります
旦那悪くないけど、イライラしちゃって💦- 12月28日

なみ☆
英語が得意、がどの範囲なのか分からないですが、日本人の英語は、、ちょっと批判的になるかもしれない私です(笑)
例えば、イギリスとアメリカでもどっちも英語だけど、方言的な感じで使い方や話し方が違うこともあるのに、外交官とか、海外で長く働いてたとかでもない、ただの趣味範囲の英語ならやめて欲しいと思います。
以前住んでたとこの支援センターのスタッフさんに英語喋れる人いましたけど、聞けば答えてくれる程度で、でもその人も知らないことは知らない感じで、アレ?って思ったことあります。
それなら、こどもちゃれんじとかディズニー英語とかで正しい英会話を覚えて欲しいなと思いますね😁
-
ママリ
義母がフィリピン人で英語ペラペラなんですよ、、、発音も英語らしくて。それが妙にイライラしてしまって😫
- 12月28日
-
なみ☆
そうなんですね😅
なんだか、失礼しました(笑)
でも、もっかい批判するなら、やっぱりフィリピンなりの方言というか地域独特の話し方とかあると思うので、ネイティブアメリカンとかじゃないなら、やめて欲しいと私は思いますね!
とりあえず義母がやってるのが好かん!笑- 12月28日

ミニー
同じです!!日常会話に英語混ぜて喋ってます。動物の本も全部英語で。
英語は私が教えてあげる、とずっと言っています。歌も英語の歌です。おもちゃも英語で喋るものを買ってきます😂
まだ日本語もできてないのに、と思っちゃいます(笑)
傍からみたら英語と触れ合えて羨ましいと思われるかもしれませんが、なんかイライラするの、よく分かります!!
まぁ止められないので、将来役にたつと思い我慢してます。
ママリ
私も英語出来ないです💦
旦那には、自分が出来ないから悔しいんでしょ?と言われます。。。