図書館で借りた本を子供が傷つけてしまいました。弁償方法が分からず困っています。どうすればいいでしょうか?
図書館で借りていた本を傷つけてしまわれた経験のある方にお話お伺いしたいです。
子供がかじってて、柔らかい紙だったので全ページの端が切れてしまいました。
2000円する本なのですが、自分で新しい本を購入するかお金をお渡しするのか、どう弁償すればいいのか分かりません😰
どうされましたか?
図書館はしばらくお休みなので、来年の営業日に伝えるつもりです😔
- あんぱん(5歳4ヶ月, 8歳)
あんぱん
わかりやすくこちらも💦
ぴー
直接謝罪してその時に本の代金を渡せば良いと思います
ひーこ1011
うちの市の図書館は同じものを買って返す事になったと友達が言ってました。
-
あんぱん
なるほど。地域によって様々ですね😣
うちの市ではどうかと今調べてみましたが、ホームページもお休みしてて開ませんでした😰- 12月29日
なないろ
私が借りていた書籍の表紙を開いて初めのページ(文字や画などは何も書かれていないページ)を娘が破いてしまったことがあります。破けた破片を持って何もせずに持っていき、その旨伝え謝罪したらそのまま受け取ってもらえました。
弁償するつもりでしたが、該当書籍が見つからなかったのもあり、まず相談しようと思っていきました。
状況は違うかと思いますが、参考になれば幸いです。
-
あんぱん
そのページならまだいい方でしたね😞
私も一応、被害にあった本を持って行こうと思います😔
うちもそこらに売ってるような本ではなくて、大手通販サイトでしか取り扱いありませんでした😥- 12月29日
退会ユーザー
私は、直接謝罪して本を買って持っていき、弁償しました。
-
あんぱん
代金を払われたということですね⁉︎
まずは破けた本を持っていって聞いてみることにします😖- 12月29日
コメント