
保育園でのプールの水着について、早めに購入したいと考えています。保育園初めてで違いがあるかもしれませんが、皆さんの意見を聞きたいです。
加古川市の保育園にお子さんを通わされてる方に質問です!
来年4月から保育園に通わせたいと思っています。
1月の合否結果待ちですが、気が早いのですが、
もし保育園でプールがある場合はどんな水着がOKなのか
教えていただきたいです。
気になっているブランドの水着がもう販売予定で
人気の柄などは春頃には売り切れてしまうこともあり
早めに購入したいなと思っています。
園によって違いがあると思いますが、
保育園初めてですのでいろんな意見がいただけたら嬉しいです。
- ちいまま(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

み
人気保育園に通ってます
男の子で申し訳ないですが
女の子も一緒なので回答します!
水着は使用しません!
下はトイトレ用のパンツ
上はなんでもいいです!
肌着でも半袖なら濡れてもいい服でも!

R&M
うちは加古川町の大きな保育園です。
男女ともつなぎは不可、セパレートの水着でと言われました😅
ちなみに『上は不要で汚れても大丈夫なTシャツを用意して下さい。それを着せます。』と言われました💦
-
ちいまま
ありがとうございます😊!
セパレートの方が着替えが簡単だからですかね?
そういうのも考えて水着選びもう一度してみます!- 12月29日
-
R&M
「つなぎだとピタッとしていて脱ぎにくい、上はTシャツを着せるのでセパレートに。自分自身で脱ぐ練習も少しあるで。」と言われました😅
友人は夏時期は高いからと、冬時期に安くなったセパレートの水あそびおむつパンツを買ってました😊- 12月29日
-
ちいまま
水遊びパンツ安売りしてるの買っておけばよかったです😂!(笑)
脱ぎ着しやすいやつ、売ってないか探してみます!
ありがとうございます😊- 12月30日
-
R&M
入園するまで水着はわからなかったのでうちは買えていませんでしたが、上下セパレートの服や肌着を安い時に流行り廃りのない柄で次のサイズ買ってました😊双子なので💦
- 12月30日
-
ちいまま
無難なものを買っておけば万が一だめでも、普段使えますもんね!
- 12月30日
-
R&M
そうなんです💦
保育園に寄っては戦隊ものは避けて下さいと言われる事もあるようです- 12月30日

はるか
水遊び用のオムツと上はTシャツですね。水着は着ないですよ。
-
ちいまま
ありがとうございます😊!
そうなんですね!
その方が毎日水浴びとかするなら楽ですもんね!- 12月29日

れあまま
義姉の子が加古川の保育園に通ってましたが、普通の水着着せてましたよ🙂
-
ちいまま
ありがとうございます😊!
可愛いの着せたいなと思ったら、どんどんいいお値段のものに目が行ってしまってたんですが、水着なしのお声も聞くのでもう少し待ってみて、必要なら普通の水着にしてみようかなと思い始めました!(笑)- 12月29日

退会ユーザー
1歳児のおこさまでしょうか?2人の子供を3箇所保育園に通わせた経験上、1歳児は本当に園によりけりです。水着と言われるところもありますし、普通のパンツで入るというところもあります。
うちは女の子なら水着はビキニNGでした。それ以外ならなでもオッケーですをでもお気に入りの水着を着せて汚れたりするのももったいないですし、保育園用には安い水着でも十分かと。うちは色水遊びとかも水着でしてたので😊
-
ちいまま
ありがとうございます😊!
そうですね、いい水着着せるの勿体ないかもしれないですね😂(笑)
ラッシュガードは今年の夏に買っているので、それだけで様子を見てみようと思います!- 12月28日
ちいまま
ありがとうございます😊!
そうなんですね、、
水着なしのところ多いのでしょうか、、
袖ありOKとかいろいろあるのかなあと思ってたのですが、
毎日水着用意するのも大変ですもんね😭
み
それは知らないです笑
すみません、、、、
袖は全然ありでよかったです!