
コメント

関西のみゆママ
行くのであればシーをお薦めします。お子様向けのものも多いですし。ベビーカーは入り口まで抱っこなどで可能であればレンタルも良いかもしれませんが、持参であれば駐車場から使えますので、荷物や寝てしまう夜などには宝庫してました。
タオルやシートは持っていくと良いかと思います。何かありましたらキッズステーションへ行くと手厚い対応をしてもらえますのでここでお昼を食べるのもお薦めです♪他のスペースよりも空いていることも♪

sakura☆mama
こんばんは*\(^o^)/*
私はランドをお勧めします!
1歳過ぎでしたら絶叫以外のアトラクションはほとんど乗れますので
お子さんも楽しめると思いますよ(*^^*)
今年からベビーカーのデザインや値段が変わり、レンタル料は1000円に値上がりしたのでご持参するのをお勧めします(´・_・`)!
先日もランドとシーへ行ってきたのですが
ファンタジーランドのコーヒーカップやメリーゴーランド周辺はベビーカーを置くところがあるので
貴重品以外は持ち歩き、ベビーカーは何時間もそこに置いていったりしました*\(^o^)/*笑
あとは初めてのディズニーでしたら
ランドにはトゥーンタウンとトゥモローランドの二箇所にベビーセンターがあるので
便利かと思います(*^^*)
あとは着替えを持っていくのもお勧めします!
初めてのディズニー息子さんと楽しんできてくださいね!
ちなみにうちの息子はモンスターズインクとバズがお気に入りです♡!笑
-
なると
新しいレンタルベビーカー、可愛いけど高いんですね^^;
ご自分のベビーカーだと何か盗難防止とかされてますか?
着替え、持ち物リストに追加します♡
意外に乗れるもの多そうで楽しみです‼︎- 5月8日
-
sakura☆mama
グッドアンサーありがとうございます(;_;)♡
ベビーカーの盗難防止はベビーカーをなるべく奥の方に置いておきます!
手前側に置いておくて盗られてしまうのかな?と思いまして!笑
お土産を置いていく時はシートの上にお土産を置いて、ひざ掛けでシート全体を覆うようにして隠します!!
まだ卒乳されていないと書いてありましたが
2箇所のベビーセンターには授乳室もあり
仕切り、カーテン、椅子、机が置いてあり
それが10部屋以上ありますよ*\(^o^)/*
あとはお茶等お子さんが普段飲まれているものを多めに持っていく事もお勧めします!!
うちは4月末に行ってきたのですが
たくさん遊んだので水筒2本ペットボトル1本でも足りませんでした(´・_・`)
あちらで買うとペットボトル1本二百円と高いのでご持参される事をお勧めします(*^^*)
乗り物は男の子でしたらゴーカート好きだと思いますのでお勧めします!
来年頃にはアトラクションがなくなってしまうので、乗れるの今のうちなんですよ(´・_・`)
息子は大好きで3回乗りました(笑)- 5月9日
-
なると
とっても詳しいですね‼︎
水筒1本のつもりだったんですがペットボトルも凍らせてったほうが良さそうですね♡
ゴーカートなくなっちゃうんですね>_<
わたしもちっちゃい頃乗ってたな〜。
乗ってきます‼︎
息子ちゃん、頑張って運転してますね♡
写真までありがとうございます!- 5月10日

ナオハルトモ
ランドならベビーカー持参をお薦めします(*^^*)しょうじき貸し出しのはクッション性にかけるので、長時間座らせたり寝かせるのにはかわいそうです(´д`|||)
あとあったらいいものは、シートとタオルケット!パレードに敷物をしても場所取りしていざ座る頃にすごく暑くなっててこどもが座れないということもありましたので、シートの上に直前にタオルケットなどさらに敷けばOKだし、ベビーカーで寝ちゃっても上から掛けれるし(*^^*)
-
なると
シートとタオルケット、持ち物リストに追加します^^
- 5月8日
関西のみゆママ
すみません。ランドです。
シーのがステージなど多いですが大人向けです。水遊びなどは出来るのですが…
なると
キッズステーションというのがあるのですね!
まだ卒乳できてないのでおっぱいの時など利用してみます♡