※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
家事・料理

2人目が産まれたら、生協でも頼もうかと。と主人と話しているのですが。…

2人目が産まれたら、生協でも頼もうかと。と主人と話しているのですが。

例えば…ハンバーグなら焼くだけで済むとか、具材がもう切って届くとか、そういうシステムってありますかね??


私は料理が嫌いで、赤ちゃん産まれたら余計忙しくなるので、そういうのがあれば助かるなと思うのですが🤔

生協利用されたことある方いろいろ教えてください!

コメント

エイヤ

あります!楽ですよ!

ふつうに生協の冷凍食品活用すればかなり楽です!

Sora.11.

普通にありますよ(^o^)
私も使ってるので楽です(^-^)

  • ゆん

    ゆん

    結構値段しますか??🤔

    • 12月28日
  • Sora.11.

    Sora.11.

    遅くなってすみません😢⤵️⤵️
    生協値段は高いほうですねぇ😅
    下ごしらえしてありますし、買いに行ったりしなくてもいいのが助かってます☺️

    • 12月28日
うに

ミールキットみたいなのありますよー。
うちはOisixです😃Oisixにもキットありますよ。楽です!

  • ゆん

    ゆん

    結構値段しますか??🤔

    • 12月28日
  • うに

    うに

    下ごしらえが済んでいますし割高にはなりますよ。
    献立不要、買い出し不要ですのでかなり助かります。
    時間をとるか、お金をとるか、ですね!

    • 12月28日
かなママ

あとは焼くだけのセットとか、ありますよ😊

私の地域では、前週に注文して、翌週金曜日に届きます。

  • ゆん

    ゆん

    結構値段しますか??🤔

    • 12月28日
  • かなママ

    かなママ

    他の方も書いておられますが、スーパーに行くより割高なものが多いですが、野菜は長持ちしますし、ものによってはスーパーより安く買えるものもあります。
    ブロッコリーとか。

    パラパラの冷凍ミンチや、バラ冷凍のとりモモ肉なんかは便利です!
    きざみ揚げのバラ冷凍も使ってます。

    子連れでスーパー行って買い物して冷蔵庫にしまったり下処理したりを考えると、持ってきてもらえて下処理済みなのは随分楽ですよ😊

    お金か時間か…って感じでしょうか。

    • 12月28日
deleted user

焼くだけもあるし、揚げるだけもありますよ😊
お魚とか骨無しもあるので便利です。
回鍋肉とか炒めるだけのやつもありますが
どちらかというと大人向けなので、
わたしはレンチンとか焼く、揚げるなどの
やつばかり買ってます。
冷凍のお豆腐とか切らなくてもいいし、
便利ですよ꙳★*゚

  • deleted user

    退会ユーザー

    お値段は生協は高めです。

    • 12月28日
あちゃん

あって便利ですが割高なのと頼んでから届くまで1週間タイムラグがあるので私は使いにくかったです。
それより、イオンネットスーパーとかの方が即日配達してくれるしよかったです☺️❤️