
旦那とお菓子の値段でけんか。コミュニケーション難しい。
朝からまた旦那とけんか
うんざりです
昨夜デパートで
お菓子を買ってきてもらったのですが
リーフパイ500円です
と言うので
ではそれを自宅用とお年賀にしましょうと
いくつか頼んだら
今だけのチョコレート味もあるよと言われたので
ではそれにしてください
と言ったら
今朝見たら
何とそれは
1000円でした
2倍の値段がしたのです
高い!高すぎる!
それをこんないっぱい買ってきて
予算オーバーやん!
500円って言うから買ってきてっていったんやん!
とけんかしました
頼んでおきながら
文句言うのはだめなんですが
ショックです
いつもなにか
聞いてることと違います
コミュニケーション
とれてませんね!
- タルト(10歳)
コメント

うたこ
チョコ味はいくらと?と聞けばよかったですね。
旦那様も値段言えば良かったと思いますが、、、、。

honey bunny
同じ値段なん?って一応聞くかな。
-
タルト
ありがとうございます
私もひとことたりませんでしね
お互いの思い込みですね- 12月28日

はじめてのママリ🔰
「チョコ味も500円なの?」て聞ければ良かったですね💦でも会話の流れでチョコ味もあるって言われたら、同じ値段だと思っちゃう。。。
旦那さんが一言足りてないな。「1000円するけどチョコ味もあるよー!」て言い方してくれればいいんじゃん!
予算の倍はキツイ💦
-
タルト
ありがとうございます
そうですよね
その流れだと
500円に感じますよね
倍は本当にきついです
こども相手しつつの
ライン中々きついですね- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
500円だと勘違いします。
あちらからチョコ味の提案な訳ですし値段も付属して伝えるのが普通かと‼️
逆の立場なら「1000円するけどチョコ味もあるよー!」て言い方しますもん。
でも、いつもそんな感じの人ならこちらが成長しないといけないですね💨💨💨💨💨💨💨💨💨
なんか納得いかないけど‼️‼️‼️- 12月28日
-
タルト
ありがとうございます
そういってくださり
嬉しいです
私も1000円になってもよいなら
チョコ味あるけどっていーますね
あー1000円も高すぎるお年賀になってしまいました(涙)- 12月28日

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
男ってそうですよねー‼︎
肝心なところを言わないっていうか…私は旦那を大きい子供(10歳)だと思って育ててますww
-
タルト
ありがとうございます
言葉足らずすぎて
コミュニケーションとれません- 12月28日

ゆうき
いやいや500円と聞いてたものが1000円てそれは怒りますよ!!
言葉足らず過ぎて!😹
でも買ってしまったなら仕方ない、美味しく頂きましょう!✨
-
タルト
ありがとうございます
言葉足らずなんです
いつも腹立ちます- 12月28日

退会ユーザー
わたし、今まで違う味で値段が倍する食べ物ほとんど見たことないです😂
なので、普通に同じ値段だと思ってあえて聞かないです😂
予算オーバー、かなしいですね😭
-
タルト
ありがとうございます
私もそんな高いのがあるなんて知らなくてびっくりしました- 12月28日

きぃ
伝えるときに値段違うなら絶対言いますよね。そこ大事なところですよね。そういうのが面倒なのでいろんな買い物は自分でしちゃいます…
-
タルト
ありがとうございます
そこ大事ですよね
わけわかんないです- 12月28日

退会ユーザー
えー、それは旦那さんが悪いと思います😨値段違うならちゃんと伝えるべき。わたしでも文句言いますよ。
-
タルト
ありがとうございます
やはりそうですよね
何を考えてるのか何年も不明です- 12月28日
タルト
ありがとうございます
その言い方だと
同じ値段だと思わないですか?
ふたりとも
頭悪いですね
うたこ
年末ですし、値段が上がるって思ってました。
チョコ味とかだと値段変わると私は思っちゃうので😅
タルト
ありがとうございます
前いろんな味あった
チョコもあったんだよってきいてたんで
それかと思いました
500円のチョコもあったそうです