
コメント

退会ユーザー
注射はもうされましたか?
私も半年ほどひどい腱鞘炎に悩まされ、「なんだかんだ安静が一番」という言葉やサポーター、湿布、その他色々試しましたが、最終的に注射したら一発で治りました😥この半年はなんだったの…となりました…
もちろん、安静は大事ですが、それは悪化しないだけであって回復はしませんでした…💦
退会ユーザー
注射はもうされましたか?
私も半年ほどひどい腱鞘炎に悩まされ、「なんだかんだ安静が一番」という言葉やサポーター、湿布、その他色々試しましたが、最終的に注射したら一発で治りました😥この半年はなんだったの…となりました…
もちろん、安静は大事ですが、それは悪化しないだけであって回復はしませんでした…💦
「体」に関する質問
ママリでしてもいい質問かわかりませんが 体験者様、詳しい方教えてください。 早期閉経についてです。 私は今30歳です。 去年の11月までピル服用してました。 ピルをやめてから1ヶ月に1回生理が来てました。 です…
知的障害で自閉症の子供(小4)がいます。全く話せませんし理解力も2歳程度。でも身体は大きめで力あり走る(逃げる)のは速いです。 病院(内科・耳鼻科・眼科)行くと嫌がったり待ち時間が長くて嫌なのか寄生あげて叫んだり…
どっちに行きますか?? 暑い日が続くので支援センターも活用しようかなって検討しています。 ①家から徒歩2分もない距離 1回の利用で200円かかる。 10:00-15:00まで ②家から徒歩15分ないくらい 無料 9:00-16:00…
サプリ・健康人気の質問ランキング
もん
注射があるんですね、知りませんでした❗
調べてみます。ありがとうございました😊
退会ユーザー
私が整形外科に行った時は、最初は「授乳中は打てない」そして次は「注射は一時しのぎにしかならない。根本的に治したいならリハビリに通ってください」と言われ、痛いまま半年通いました。
調べたら、お医者様の方針・考え方によるようで、授乳中でも打ってくれるところもあるようです。
確認してから行くことをお勧めします。
注射をしたらあっという間に痛みは無くなりました。
寝起きやふと無理をした時に痛むことはありますが、すぐにアイシングしたり湿布をしたりして自分ですぐ治められるレベルです。
寝起きは痛み成分が患部に滞り痛みが強く出るそうです。寝起きの痛みに限っては温めて滞りをほぐしてあげるといいそうですよ😌