
コメント

たろすけ
従姉妹は1人目より2人目、2人目より3人目が長くかかったみたいです😁💡
私は上の子が母子手帳に書かれている分娩時間が1時間13分、下の子が54分と短くなりました💦

あやはるママ
私は一人目は予定日超過で、促進剤を使いました!
促進剤を使い始めて4時間後に産まれました。
二人目は39wに自然陣痛で18時間かかりました( ^ω^;)
二人目は早いと聞いてたので、出産ってホント人それぞれなんだなぁーと思いました!ちなみに年子なので間はそんなに空いてないです!
-
はじめてのママリ
それは2人とも大変ですね😱
促進剤なしとはいえ、2人目の方がかなりかかったんですね。痛みをしってると怖いです笑- 12月27日
-
あやはるママ
二人目はそんな痛みを感じませんでしたよ〜!
ただ、時間が掛かったので最後のいきみが体力残ってなくて死にそうでした。笑
陣痛中も、上の子大丈夫かな…ってずっと考えてました(;´∀`)
赤ちゃん楽しみですね(´˘`)!- 12月27日
-
はじめてのママリ
そーですよね!!!!かなりの時間…😭わたしも上と1年ほどしか変わらないので気になるところです。まだ安定期にならないので赤ちゃんも頑張ってほしいです
- 12月27日
-
あやはるママ
身体を大事にしてくださいね!
私は安定期入るまでは上の子見ながら家でゴロゴロしてました(^^)笑
産まれたら上の子優先、と思っていても下の子に手がかかるので…今は上の子と一緒の時間を大切にされると良いかと思います♪- 12月27日
-
はじめてのママリ
色々ありがとうございます。
今はゆっくりしようと思います!長男と仲良く(笑)- 12月27日
たろすけ
あ、ちなみに上の子は破水からスタート、下の子は陣痛かな?くらいからスタートでした💡
はじめてのママリ
無いとは限らないんですね😂
すごい👏わたしも早くなるとありがたいです…
たろすけ
1人目も2時間程度で生まれてるってことですよね?
車で産むなんてならないよう気をつけてくださいね😱💦
私は病院に着いた途端、安心するからか急にお産が進むタイプだったようで😁
もし3人目となったら(今のところ予定はありませんが)、次こそ車で産んじゃうんじゃないかって言われてます。笑
はじめてのママリ
陣痛かなくらいで1時間かからないなんて事もあるんですね。長くても短くても恐ろしく感じます😔
1時間かかるところだったので病院の先生にも次は気をつけてと言われました、お産できるところが近くにできたので今度は家から10分くらいのところなので少しは安心してるところです。ほんとに車てのもありえるんですもんねー😭😤色々ありがとうございます(T▽T)