
主人の収入が低く、パートに出ているが、子供を預けるときに問題があり、結婚生活が楽しくない。どうすれば良いでしょうか?
主人は真面目に働いてくれているのですが、収入が低くボーナスはありません。
なので、私はパートに出たのですが、子供が幼稚園にまだ行ってないので、主人が休みの時に主人に預けてパートに行きます。
主人のお母さんがそれでは○○(主人の名前)が可哀想など言ったり、私のパート先が自転車で20分くらいなのですが、それも反対してきてもっと近いところにしたら?と理由も説明してるのに何度も言われます。
極端に近いところにしないのは理由があって、
変な辞め方出来ないとか、知り合いに逢うかもしれないという理由が主です。
働くのは私だから私が決めるのにイチイチ言ってきたりしますし、主人の収入が少ないから働いてるのに悲しくなります。
どうすれば良いでしょうか?
正直、結婚生活楽しくありません。
- ぽん
コメント

ずー
理由をきっちり伝えれば理解してもらえるんでは無いでしょうか?

退会ユーザー
義母なんてそんなもんです🤣
ほっといて良いと思います!
-
ぽん
逢う頻度が多いので毎回言われてうんざりです
- 12月27日

退会ユーザー
志村けんの ひとみばあさん 知ってますか☺️?
あんな感じで、はあはあへえへえ、はいっ!?(難聴)ってな感じで
あしらえば良いです!
あーはいはい!すみませーん(鼻ホジー)
でわたしは実母も義母のことも
流してますよ🎵
-
ぽん
これでも、だいぶあしらうようにはなったんですが、しつこいです
- 12月27日

はじめてのママリ
じゃあお義母さんは援助してくれるんですか?って感じですね。
あなたの息子が定収入のせいで
わたし働くんですけど
わたしは可哀想ではないのでしょうか?
って言いたいです😵
-
ぽん
ほんと、それです。
援助もないし、旦那の稼ぎないため働いてます。
私は可哀想じゃないのでしょうか?って思います- 12月27日

ママリ🔰
私はいつも返答に困るような事言われたら、
旦那くんに言ってくださーい😃!!!
って言ってます(笑)
-
ぽん
まぁ、そうですね。だいぶ聞き流してるんですけどしつこくて😰
- 12月27日

じゃじゃ丸
金は出さずに口だけ出してくる…鬱陶しいですね😢
ぽんさんが挙げている理由は、ちゃんとした事情だと思うのですが。ほんとにストレスでしかないですね。
他の方もおっしゃってるように、聞き流す…しかないと思います😓
-
ぽん
金は出さず口だけ出してくる。
まさに、そうなんです。
働いてるのに文句言われるなんて悲しいです。
聞き流すしかないのはわかってるのですが、モヤモヤしてしまいここに書かせていただきました- 12月27日

ちびちび
旦那さんの休みがなくなるって意味で可哀相なんじゃないですか?
低収入ならパート収入で生活が大きく変わるとは思いませんが幼稚園でなければいけないんですか?😓😓
ぽん
理由は、何度も伝えています😰
呆けてるのかな?って思います
ずー
それなら言わせておけばいいですよ!言いたいだけ言わせて無視ですね!