コメント
ゆい
娘も3歳くらいまでよだれダラダラで、保育園で唯一1人だけスタイしてました꜆꜄꜆꜄꜆
るり
アデノイド肥大とかはないですか?アデノイド肥大があると口呼吸になりやすいので、よだれが出やすいです。
うちの子も3歳前くらいまでスタイいる感じでした。軽度ですがアデノイド肥大があります💦
ゆい
娘も3歳くらいまでよだれダラダラで、保育園で唯一1人だけスタイしてました꜆꜄꜆꜄꜆
るり
アデノイド肥大とかはないですか?アデノイド肥大があると口呼吸になりやすいので、よだれが出やすいです。
うちの子も3歳前くらいまでスタイいる感じでした。軽度ですがアデノイド肥大があります💦
「2歳」に関する質問
『長崎県、ハウステンボス』 今の時期に、ハウステンボス行かれた方いますか?? 両親、姉家族と旅行に行きます😊 ハウステンボス内のホテルに泊まります✨ 子どもは8歳、5歳、2歳がいます! 荷物も極力少なめで行き…
2歳娘最近本当にご飯食べません。 食べるって言って作ったり持っても要らないと言われ、2.3口食べて終了の日々が続いています。 食べないことは仕方ないんですが、低血糖とか体調面が心配で毎回メンタルやられていまい、…
セカンドベビーカー B型ベビーカーって何歳くらいまで乗りますかね?? いま2歳の息子がいて、2月にもう1人増える予定+ 1人で買い物連れて行ったときにカートに乗ってくれないので抱っこがもう重くて大変なのでベビー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆあ
同じ方いて安心しました。未だよだれ掛け必須です😭
ゆい
娘は今年の1月(3歳2ヶ月)頃には、スタイも飾りだなってくらいよだれがでなくなったんで、卒業しましたが、よだれの量が相当多かったんやなぁ…って、思いました(T꒳T )
その割に下の子はあまりスタイは必要ないです(*ơᴗơ)