猫の避妊手術や去勢手術の費用を病院に尋ねることは非常識でしょうか。最近、医師がそのことについて怒っている動画を見ましたが、一般的には治療前に費用を聞くことは少ないようです。どう思いますか。
猫の避妊手術と去勢手術します。
病院でいくらか聞くの非常識ですか?
最近Twitterでインフルの予防接種
の金額きいたらそんなもんきくもんじゃない
非常識だ。金額で決める程度ならうけるな。
みたいな病院の先生が怒鳴り散らかしてる
動画を見てしまいました。
たしかにわたしたちが病院かかると
治療まえにいくらかなんてきいたことが
ありません。
どうなんでしょうか!
- MIYU
まきげ
先生に料金聞いて大丈夫ですよー!
オスメス1匹づつ飼ってるのでそれぞれ事前に聞きました
ホームページがあるところは値段載ってたりします
はじめてのママリ
全然非常識じゃないです!もしそんな先生だったらもうそこの動物病院行きません😅このテレビいくらですか?→金額で決めるなら家にテレビ買うな!って言われるぐらい変な感覚です😥😥
ab
大丈夫ですよー!
私自身も電話でいくらか聞きましたし、動物病院で働いている友達に聞いてみても、電話で聞いて大丈夫だよー!って言ってましたよ😊🙌
手術とかってなると料金わからない方がいくら持っていけば足りるかなど分からなくて不安でしょうし良いかと😌
みゆちん
うちもオスメスやりましたが料金聞きましたよ。
手術だけではなく事前の血液検査があったりするところもあるので色々聞きました。
ねお
えー病院によって
金額違うから聞きますよ🙄
あいり
自由診療なんだから聞いて当たり前です。
病院側はお金貰うんだから提示して当たり前です。
退会ユーザー
動物病院は完全自費なんだから聞いて当たり前です。
インフルも自由診療ですしね。
病気で病院にかかるときは保険適用ですから、大体予想できるし聞かなくて当たり前です。
はも
全然大丈夫です!!👍🏻✨
快く教えてくれないような病院なら、大切な家族を任せられないです🐈
コメント