※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

旦那に理解されず、協力されず、ゲームばかりの休暇に不満。要褒美も笑われ、ムカつく。

愚痴らせてください…
今休暇中でゲームばかりしている旦那に「わたしもご褒美がほしい」て言ったら鼻で笑われました。
「何を頑張ってるの?」とも聞かれました。
最近ようやく悪阻も落ち着いてきて、心と体の変化にもう3ヶ月近く苦しんできました。
どれだけわたしが今まで苦しんできたか、これからの事がどれだけ不安か。そんなに分からないものでしょうか?相手の気持ちを少しは理解しようと努力しないものでしょうか?

年末年始の休暇や、安定期に入ったら何をするとか、2人で話して計画しようとも以前から話してるのにいっさい協力してくれる気配もありません。
ふとこぼれたご褒美が欲しいという台詞にも鼻で笑う始末。
本当にムカつきます。

コメント

まりも

男の人には一生わからない辛さだと思うので、思いやりの気持ちは大事ですよね😖
何を頑張ってるの?って
腹立ちますねー😡
あなたの子供をお腹で育ててるんですよーーー❗️❗️❗️てキレそうですw
まだまだ安定期入っても不安は消えないし、どんどんお腹出て来ていろんなとこが痛くなってきたり、苦しくなるのに😫旦那さんに妊娠〜出産までの本読んでお勉強してもらいましょっ😤

さーちん

何を頑張ってるの?
はぁ???って感じですよね!!
こっちは必死でお腹の中で赤ちゃん育ててんだよ!!!!!って殴ってやりたくなります!!
男は何も我慢しなくていいし、心配や不安も感じなくていいし、結局なんかあっ時責任を感じるのは女だけですよね!!どうして男の人って分からないんですかね!!女がいなかったらあんただって産まれてないんだよって言ってやりたいです!!

るん

人のご主人に対して申し訳ないですが、、、クソみたいですね!!💦

毎晩毎晩日本酒ウイスキー飲ませて毎日毎日二日酔いで仕事やってこい!船酔いを1か月ぶっ続けで体験してみろって言ってやりたいです!!

精神的にも不安な中、つわりで体調までやられるなんて、男には一生わからないでしょうけど、わかろうと労おうとしてくれない男は、、、クソみたいですね😤

rina

おっと……ヤバいですね😓
奥様を労わる気持ち皆無なんでしょうか。

まいきー

ひどい😭読んでて私もイライラしました!!!
妊娠前から旦那さんはそんな感じの方ですか?それとも妊娠してからでしょうか?😫💦