※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこちゃん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが泣き止まず、育児に追い詰められています。旦那の理解が得られず、精神的に限界を感じています。虐待しないように助けてほしいとのことです。

生後1ヶ月の我が子。よく母乳を求め、よく大声で顔真っ赤にして泣き、いつでも立って歩けとワガママ全開です。
平日の日中は友達が来ない日は子どもと二人きり。二人の時間は約10時間あり、その内の9時間半は抱っこして立って歩いています……。
母乳をあげても、オムツを替えても、立って歩いてても泣くことがあります。眠いんだと思うのですが、寝そうになってもちいさな物音に敏感で、なかなか寝ません。やっと寝ても腕の中じゃないと起きてしまいます。
どうしたらいいのか、諦めて9時間半抱っこ紐やらを頼りながら立って歩くべきなのか……
気がおかしくなりそうで、何度も「うるさい!!!!」と大声で怒鳴りつけた事があります、その度自己嫌悪に陥り大声で泣いてしまいます。もちろん赤ちゃんもより強く泣いてしまいます。
叩いたり、つねったりしてしまいそうです、、

添い乳してみると、楽だったのですがネットには色んな情報があり、デメリットに目がいってしまいます。もぉよく分かりません。

旦那は早く3人の生活をしたいからと、帰ってきて欲しいみたいで急かしてきます。お正月も片道車で2時間の義実家宅へ行かねばなりません。全然私と子どもの事を1番に考えてくれず、義母が待ってるから、と言ってました。発狂しそうでした。
旦那が子どもと過ごす時間は長くなく、2連休あれば昼から来て次の日の夕方まで過ごしていますが、それもこの1ヶ月の内2回あっただけ。ですが旦那が居る時は何故かいつもより少しお利口さんな赤ちゃん……
これじゃあ旦那が「育児って意外と楽じゃん」って勘違いしちゃう!と焦ったりもします。
そんな中先日、ほんの40分ですが泣いて泣いてどうしようも無い時間を経験した旦那。あまりにも泣き止まないので、耐えられず私が変わってしまったのですが、その時に「これが日中ずーっと、毎日よ?たまらんくない?」と伝えてみると、「泣かれるのは大丈夫やけどね~……」と言われました。
他に何が辛い?あんな大声で泣かれる事が1番辛いでしょ?旦那なら耐えれるって?あたしが耐えれないの責めてるの?
色んな感情が湧き出てきましたが、伝えることなんて出来ず、赤ちゃんを無言で泣き止ませようとしましたが結局、少し落ち着いて泣く感じまで鎮めただけで、無力でした。その後旦那はすぐに帰りましたが。

もお辛いです。泣かず抱っこしてれば静かならどんなに楽だろうと思いますが、赤ちゃんは泣くのが仕事。泣くしか表現出来ないから。…………分かってます
でも理屈じゃなく、精神的に追い詰められ本当に虐待してしまいそうになる瞬間があります。
壁を叩いたり、クッションをどこかに投げつけたり、スリッパを蹴っ飛ばしたり……赤ちゃん抱っこして泣きながらそれらをするので、絶対良くないですよね
でも私がつぶれそうで、この子に手を挙げてしまいそうで……
泣いとけ!と放っておくと、息が出来なくなるくらい本気の泣きに達するのが早すぎて放っておけません。
助けてください、自分と今後の未来が怖くてたまらなくなります。

コメント

ちゃんちー

近くにいるなら今すぐ行って助けてあげたいです‼️
きっとママの不安が伝わってるのかな?と思います。
近くに支援センターなどありますか?
短時間でもいいので外出して誰かとお話しすると良いかもしれませんね😊
私で良ければお話し聞きますよ‼️

  • もこちゃん

    もこちゃん

    支援センターの方からもお電話頂くのですが、手を挙げてしまいそうな事などは言えませんでした。言えばダメな母親というレッテルが付いてしまう、と勝手に思ってしまい……そんな事ないはずなのですが、弱い自分がいます

    • 12月27日
モフ

毎日お疲れ様です♥︎︎∗︎*゚
読んでいて泣けました、、、
私も2ヶ月半ころまでは同じでした💧
24時間、抱っこ紐していました!もちろん泣き止まない時もありました。
トイレもお風呂も睡眠み体を横にすることすら出来ず、まともなものを口にすることもできずに私は倒れちゃいました😭
今思えば、少なからずこの時期はみなさんあるんだということです。
死にそうに泣きますが、授乳して、オムツ変えて暑い寒いなければ、30分くらい泣かしておいて大丈夫です!
落ち着きませんが、その間に食べたり飲んだり、シャワーしたり、別室で眠れはしませんが体を横にして下さい。
確かに睡眠だけは叶わず1番辛くて体がやられますが、泣き声で精神も崩壊しますが、絶対に、終わりはきます💡
今が辛いし、十分頑張ってるので今すぐどうにかもなりませんが、成長と共に必ず落ち着きます!
私も死にたいとすら思いました。産まなければとすら、、、😔それだけ母は毎日頑張ってる!
頼れるものは頼って、泣き止まなくて大丈夫です!代わってくれるひとに頼り抱っこしてもらってください。
もこちゃんさんは何も悪くないです♥︎︎∗︎*゚
大丈夫大丈夫!

  • もこちゃん

    もこちゃん

    抱っこして歩いてるのに泣かれると、コップから溢れ出すようにイライラしてしまいます……。倒れる前に倒してしまいそうで、自分の手とか口とか、睨みつける目をどうにかしたいです……
    誰かが家に帰ってくるのを待ちながら過ごす時間、とてつもなく永く感じます

    • 12月27日
  • モフ

    モフ

    ご存知かもしれませんが、、、
    乳児院というものをご存知ですか?💡
    どうしてもだったら、プロにお任せしてまずママが精神的にも肉体的にも復活してほしいなぁと思います😊
    いろんな事情がありますから、無事に我が子を育てるには必要な事もたくさんあるとおもうのです。参考までに😊
    あまりにも苦しそうなのでヘルプしていいと思います💕

    • 12月27日
くろかほ

辛いですよね😅気持ちはよくわかりますよ。
赤ちゃんもママもまだ1ヶ月。まだ たった1ヶ月しか経ってないんです。
何で泣くのかわからなくて自分も泣いちゃう事ありますよ😢
もこちゃんさんも そぉやって育ててもらったんです。
自分のご飯はゆっくり食べられず抱っこ紐で抱いたまま立って食べることもあったな…
でも 泣いたり悩んだりしながら子育てできるのは辛いことばかりじゃなくて楽しい事、幸せに思える瞬間が増えてくるからだと思います。
旦那にイライラすることは多いですが旦那もパパになって間がないので未熟。子育ての大変さを知るのはこれからです。
2人の子供なんですから自分1人で頑張りすぎず 頼れるものは頼っていいんです。
旦那は仕事でほぼワンオペ状態になり 産後うつに私もなりましたがいつまでも今の状態が続くわけでは無いですよ!
先の見えないトンネルにいるような気分になる時もありますが ママリで相談したり 弱音を吐くのもいいと思います☺

  • もこちゃん

    もこちゃん

    早く笑ってくれると、きっとまた変わる……!!!早く笑って!!!と、毎日願っていますが実際に過ぎる1日はとんでもなく永く感じます。
    私もうつを発症していたので、また再発しないように気をつけようと思います。

    • 12月27日
ありさ

うちの子もそーでした😭
ずーっと泣いてるか抱っこかおっぱいか、いつ寝てるの?ってぐらい寝るのが下手で辛すぎて何回か布団の上にポイって放り投げた事もありますよ💦怒鳴りつけて息子と一緒に泣いた事も多々あります😭
音にも同じく敏感で掃除機すらかけれず毎日無音の中で生活しチリトリとホウキで掃除してました😂
添い乳全然やってましたよ!じゃないとあたしがもたない😭あとはあぐらの中に入れてそのまま仰向けに倒れて寝てたり、ラッコ寝だとよく寝てくれたのでそれで寝たり、里帰りも結局2ヶ月して母が仕事に行くまでの間30分だけ見てもらって寝たりとか、あの頃が一番カオスだったと思います💦
旦那ってほんと分からないんですよね😅あたしだけの子じゃなくてお前の子でもあるからな!って何度思ったことか。一度1日子どもが泣いても代わってもらってもいいと思います!ミルクだってあるし、ママじゃないとダメって決まりはないですから!お正月も無理しないで下さいね😭💦
実家にいるなら家族に頼れる時は頼って、今は休める時に休んでください!なんならサポートしてくれる所も地域によってはあるので頼ってみるのもありだと思います😊💓

  • もこちゃん

    もこちゃん

    無音の生活、めちゃくちゃ分かります。なのに何かに反応して起きちゃう……なんで?神経質になっちゃう……
    色んな疑問や不安が事ある毎に頭をよぎり、どうすればいいのか分からずがんじがらめです。
    義実家も旦那の目の前で祖母が行く必要ない!と言ってくれたのですが、効果は無く、待って下さってるので一日に行かなければなりません。きついですよね……

    • 12月27日
  • ありさ

    ありさ

    音に慣らしていかないと永遠に神経質な子になるって言われて2ヶ月ぐらいからテレビをつけたりガンガン掃除機もかけてました😂4〜5ヶ月には気にせず寝てましたよ😂
    他の方が言ってるように外へ出かけるのも子供にとっても刺激になりますし、大人も気分転換になりますよ!
    疑問や不安はここでぶつければ誰かがアドバイスをくれますし、なんでも相談して下さい😊💓あたしも全然相談ぐらいしか乗れませんがお答え出来ることはするので💓
    義実家も義実家って感じですね😅

    • 12月27日
ちぃ

ママ大変ですよね😔本当に赤ちゃんって未知の生命体すぎて…どうすればいいのか全くわからない。1人きりでは乗り切れないですよね。

有料の産後ヘルパーを使う
自治体の保健師へ話をする
児童館やイベントへ行ってみる

私はよくこれをしてました。

赤ちゃんと二人きりって結構しんどいし、普通の大人と会話したかったです。
ママのリフレッシュや体力温存が必要だと思います。

まだ目もよく見えてなくて、ママの気配が遠のくと不安になるのかもしれません。ママここにいるよって手を握ってあげてもいいしスリングやだっこ紐で楽してもいいし。

おくるみやバスタオルや毛布で包んでから抱っこしてユラユラして、寝てくれたら、揺れながら頭からそっと寝かせると着陸しやすいですよ。
寝かせる布団の上にママが座ったり湯たんぽで暖めてあげると温度差で起きることが減ります。

ミルクの方が飲みやすく消化に時間がかかるので満腹感があるそうです。母乳あげた後でも泣くなら少しミルクを足してあげるのもアリですよ。
うちは私の母乳が足りておらずずっと泣いていました。母乳は飲むのに体力と技術が必要でママも大泣きした時の口を乳輪ごと加えさせるってタイミングが難しいので慣れるまでミルク足しても良いんですよ。赤ちゃんもママも授乳初心者ですからね。赤ちゃんの体力がついてきたり、母乳が安定してきたらミルク辞めたり、通院する時などはミルクを使ってパパやばぁばに授乳を任せてました。

おっぱいマッサージしましたか❓
胸が張るなら、小指以外の指で乳輪近くを摘まむようにマッサージするとほぐれて赤ちゃんが咥えやすくなります。手のひらで押しながら授乳や搾乳すると硬いところもほぐれますよ。

うちはバウンサー、ベビーカー、チャイルドシートでも寝たので楽だったんですが、ラッコみたいに仰向けに寝たママの上に寝かせてもママの温もりを感じて心音が聞こえて落ち着くことがあります。

  • もこちゃん

    もこちゃん

    ずっと立ってユラユラしながら歩くので、腰が限界にきていて、それでも泣かれるので
    ハイローチェアに置くと、死にそうなくらい真っ赤になり泣きます
    おっぱいは張ったりすること無く、よく出ていると言われました
    仰向けに寝たママの上に寝かせるのは、仰向けですか?

    • 12月27日
  • ちぃ

    ちぃ

    うつ伏せも可愛いですよ。
    仰向けの方が窒息しにくいと思います。

    首すわり前の子は特に、就寝時、授乳時、抱っこ時の窒息に注意です。

    • 12月27日
あきら

毎日お疲れ様です!

大変ですね。
赤ちゃんが泣き止まないと責められてる気がしますよね💦

私も、一人目の時そうでした!
何をやっても泣き止まない、起きているときは泣いているとき。まとまって寝てくれることもない。

私がダメなお母さんだから息子は泣き止まないのだと毎日毎日自分を責め、息子と心中しようかと考えたこともありました!

添い乳で少しでも楽になるなら是非添い乳してください^ - ^
うちの子も添い乳でしたが、今ではしっかり断乳完了し朝までぐっすり寝てくれます✨
癖になるっていいますが、思っていたよりすんなりやめられましたよ!

とにかく、今は少しでも楽になると思うことを選択していいと思います✨

あと、お母さんは何にも悪くありません!
ご自分を褒めてあげて下さい!
何時間もお子さんを抱っこして本当にいいお母さんです✨

  • もこちゃん

    もこちゃん

    添い乳、今日も耐えられず試みてみましたが、うまくいかず結局寝ませんでした。やり方が良くないのかな……
    抱っこできる時期も少しだけだからー、泣くのが仕事だからー、とか言われますが、やはりとても辛くなります。
    本当にいいお母さん、泣きそうになります……

    • 12月27日
バタコさん

その気持ちわかります!
泣きやまないとほんと心が折れますよね😣

うちは、夕方に黄昏泣きでギャン泣きしてましたが最近はあんまり泣かなくなりました🙂
少しずつですが成長してるんだなぁと思えるようになってきました☺️
必ず終わりはきます😊

うちは母親から、産まれてすぐから静かなとこで寝かせたりしたら神経質になるからわざとテレビつけて賑やかでも寝れるようにした方がいいと教わりました😊
実際そーしてるとどんなにうるさくても寝ててくれるようになりましたよ😆

  • もこちゃん

    もこちゃん

    やはり、神経質になるのでしょうか……夜の沐浴後に、5時間程かけて寝かしつけをしたので、つい起こさないように無音の生活を送ってしまいます💦

    • 12月27日
みー

初めての育児で慣れないことばかりで
なんで泣いてるかわからないからもっと辛いと思います。
毎日お疲れ様です😊
放っておきたいけど泣かれると放っておけない気持ちすごくよくわかります。
泣かれると焦っちゃいますよね。
添い乳が楽なら添い乳してもいいと思いますよ!
ただ、毎回やっちゃうと夜中口寂しくて
起きるようになってしまうと思うので
適度にリズムつけながらあげたらいいと思います!
おくるみなども効果ないでしょうか?😥
少々お値段張りますが自動で動いてくれるバウンサーがオススメです🥰
スウィングラックと違って上下に揺れてくれるので
赤ちゃんも安心して眠れるんじゃないかなと思います!
旦那さんに関しては今一緒にいない中で
これだけ泣かれ続けて寝不足続きで大変なのがわからないから
そういう発言をしたんでしょうね。
伝える事が大切だと思います。
自分が辛い事、思ってることを伝えてみてください。
お正月も行かなくていいと思います💧
自分の事もままならない中子育てでボロボロなのに
他人に愛想振りまく余裕なんてないです😂
どうしても会いたいなら来てもらいましょう😅
この時期親戚集まる中帰って変な風邪移されても困りますしね😭

  • もこちゃん

    もこちゃん

    今あるのは、ハイローチェアなので上下には動きません。案の定全く効果はありませんでした。
    旦那には今まで伝えてきたつもりなのですが、やっぱり何も伝わってないんだなーと落胆しました。これが初めてじゃないのですが……
    来てくれる訳にはいかない?と提案してみたのですが、「こっちが正月の挨拶に行けんけん、こっちに来てって、さすがに言えん」って言われました💦

    • 12月27日
はじめてのママリ

添い乳ラクだし良いですよー!
周り添い乳多いですが、あとから修正可能なことが多いみたいですよ(*^^*)
ずーっと抱っこはあまりにもきつすぎます(*_*)💦

扉しめたり、必ず赤ちゃんの泣き声が聞こえない部屋!みたいなのは作れないですかね?
30分くらい泣かせて
その間ママさんコーヒー飲んだりリラックスタイムができたら良いんですけど…

まだ寝返りもしないこの4ヶ月くらいまでが
ある程度放置してても心配ないので
ある意味いちばんラクだと思いますよ☺️

  • もこちゃん

    もこちゃん

    この時期が1番楽なんですね……💦今後にゾッとしてしまいました💦
    添い乳をして寝てくれれば良かったのですが、横になれるのは吸ってる間だけで、乳首を離せばすぐに泣いて起きてしまいました。失敗です💦

    • 12月27日
mika

毎日育児お疲れ様です。痛いほど自分と今後の未来が怖くてたまらない、つねったり叩いたりしてしまいそう、という気持ちが分かります。分かりますよ。

私の息子も生後1、2ヶ月の頃ひたすら抱っこ(しかも首すわってないのに縦抱きじゃないと泣く)でした。睡眠も、長くても2時間おきに起きてて私の睡眠時間はありませんでした。
あやしてもあやしても泣き止まず、夜から次の日の朝までひたすら泣き続けられたこともありました。

何度も夜中赤ちゃん抱きながら一人で泣きました。もう、辛くてしんどくてこの気持ちどこにぶつければいいの!?って思ってました。
何度も我が子を抱っこしながらぶん投げたい!と思いました。そんな自分がとても怖かったです。

しかもその頃の赤ちゃんって未知の生き物過ぎて、目も見えてないし、笑ったりもしないので、、

でも、大丈夫です。終わりは来ます。そう言われても、今は、終わりなんていつ来るの?と長くて暗いトンネルにいる気持ちだと思いますが、

生後3ヶ月を過ぎた頃から、目も見えるし、あやすとよく笑うようになります。ケタケタ笑ってくれたり、首も据わると抱っこや扱い方も今より断然ラクになります。そうするとどんどん可愛い、愛おしい気持ちが芽生え大きくなります。

今は、まだ赤ちゃんは泣くだけで、笑ったり目を合わせたりもなく、ただ義務感で育児をしているので、辛い、しんどい、終わりが見えない、と思ってしまうと思います。

頼れるところは周りに頼って、あと2ヶ月、3ヶ月、どうにか赤ちゃんと一緒に生きてみてください。

絶対大丈夫。

読んでいて、少し前の私と全く同じ状況です。が、今も昼間は抱っこですが夜はその頃よりは寝てくれるし、よく笑ってくれるし、愛おしくて、可愛くて、やっと母親の楽しみが分かってきた所です。もこちゃんさんも少し先の未来では必ずそうなっていますよ。😊✨

共感して伝えたいことがありすぎて、長文になってしまいすみません。本当なら今すぐにでも駆けつけてあげたいです。。お互い、育児頑張ってみましょう!

  • mika

    mika

    良かったら、エルゴの抱っこ紐試してみてください。母体への身体への負担が少なくて、腰も肩も痛くならないです。新生児の頃からエルゴの抱っこ紐に頼りっぱなしでした。これだけは助けになりました。

    • 12月27日
  • もこちゃん

    もこちゃん

    ありがとうございます。今は本当に、泣き顔ばかりにしか目がいかず、あーもうすぐ泣くと思いながらビクビクしています。早く時間が経てばいいのに、と何度も思ってしまいます。二度とない時間で、幸せな悩みなんだと思いたいですが、このトンネルの出口をひたすら探してしまいます💦

    • 12月27日
りんごの森

私もそうでした。
何をしても泣きやまなくて、何度一緒に泣いたか分かりません。
泣き声を聞くのが辛くて、泣くとすぐ抱っこしてましたしがそれにも疲れて放っておくと咳き込むくらい泣きまくって声が枯れて。
ごめんねごめんねって泣きながらまた抱っこして。
もう私には無理だって思いました。
私のもとに産まれてしまったこの子が可哀想、ごめんねって本気で思ってました。
寝不足の中1日中抱っこして1時間半おきの頻回授乳、ずーっと泣き声聞いてて気がおかしくなりそうでした。
たかだか40分それを経験しただけで俺は大丈夫とか簡単に言ってほしくないですね。
私は保健師さんの紹介で心療内科にかかって今もまだ心が落ち着く漢方飲んでます。
産後うつの一歩手前でした。
効いているのかは謎ですが、気持ちは大分落ち着いてきました。

生後1ヶ月の赤ちゃん連れて2時間も移動って大変です💦
授乳間隔もまだ短いでしょうし、それこそ密室の車の中で泣かれるのは私は耐えられません。
ただでさえ毎日疲れているのに、義実家になんか行ったら気を遣ってもっと疲れちゃいますよね。
もっと落ち着いてからではだめなんでしょうか?
お義母さんも気が利かないですね。
どうしても会いたいなら自分たちから出向いてくるべきです。
今にも死にそうで死ぬ前に一目孫に会いたいって言うなら連れてくかもしれませんが。
無理することないですよ。
私は耐え切れずに夫の前で号泣しました。

首が座る頃には大分楽になるって言われましたが、それさえも絶対嘘だ、一生このままずっと辛かったらどうしようって思ってましたが…
実際、大分楽になりました。
あやすと笑うようになったり、少しの間放っておいてもご機嫌で遊んでくれるようになったり。
毎日必死でまだまだ先のことなんて全然考えられないと思いますが、そんな日が絶対やってくるのでどうか気を落とさずにいてください!

今は里帰り中ですか?
私も同じく里帰りして夫が早く3人の生活をスタートさせたがっていたので産後1ヶ月で自宅に戻りましたが、私は無理でした。
毎日号泣し、食べる気力もなくなり、心療内科にかかり、もう一度里帰りする選択をしました。
今もまだ里帰り中です。
実父母も協力してくれているので、私が大丈夫と思えるまではこのまま生活していくつもりです。

  • もこちゃん

    もこちゃん

    読んでいて、すごく似た境遇だったんだと思いました。旦那には本当にイライラを通り越して諦めモードになってしまいます。育児に積極的に参加しようとはしてくれるのですが、私の疲れや精神的な苦痛を考えてくれず、自分の理想ばかり押し付けられている気がします💦義実家の件も、そうなのですが……。

    • 12月27日
  • りんごの森

    りんごの森

    私も夫に対してはそうでした💦
    一度里帰りから帰った際、保健師さんが訪問してくれた時同席してくれたのですが、その時に私が夫に対して言えなかったこと(辛くて辛くて死にたいとさえ思っていました)等泣きながら話したらやっと分かってくれました。
    今思えば本当にあの時の私は異常でした。
    今はもこちゃんさんの心と体がいちばんですよ。
    どうか無理しないで、旦那さんとよく話し合ってください!

    • 12月28日
えびせん

泣き止まずに辛いですよね。
これだけは言えます、文面だけ見ても、すごいお母さんです!!!だってまだ生後1ヵ月で、お子さんが何を求めて泣いているのか、様子がよく分かっているんだもの。(初めてのお子さんですよね?)お一人で色々試行錯誤されたんだなぁって事が分かります。9時間も10時間も抱っこして歩くなんて…私は泣き止まずとも寝なくとも諦めてしまうよ。。
だからまず一つ、自信持ってくださいね✨

そしてお見舞いや他の人が来るとうちの子もちょっとお利口さん(泣き止む)でした。多分、あれ?誰の声?みたいな感じと思います。

アドバイスは他の人が書いてますし、すんごい長文になったので消しましたが、これだけは言わせて!
こんなにこんなに頑張ってくれるお母さんで、赤ちゃんは本当に本当に本当に幸せ者ですよ😊🍀
少しでも楽になるかもなものは、何でも試してみてくださいね。あー近所ならお家に行って一緒になるのにー😭

  • もこちゃん

    もこちゃん

    涙が出る褒め言葉、ありがとうございます……涙
    もしかしたら、旦那もあまり長く一緒に居ないから、聞き覚えのない声と思われているのかも、と思うと少し笑ってしまいました(笑)
    ご近所の方と、ネットのような繋がりがあれば、育児も少し楽になる気がしますよね。

    • 12月27日
りこ

毎日本当にお疲れ様です!!
赤ちゃんはよく泣くとは言いますがうちも本当にギャン泣き赤ちゃんでした。寝るのも抱っこ紐か膝の上じゃないと寝ず、置くと息がとまりそうに泣くので夜5.6時間ギャン泣きする我が子を抱っこし続けた日もありました。その時期はそういう時期、付き合うしかない!と強く決めて向き合っていましたが、ただただ泣きまくる赤ちゃんを前に心が辛くなることもしょっちゅうですよね。これって本当に夫には分からないと思います。夫は少しの泣きに付き合っただけで無理とか言ったりしてました。今でも時々離婚と殺意が頭をよぎります。。
男性は赤ちゃんと1日過ごすこと、外出することがどれだけ大変か、よほど協力していないと分からないと思います。悲しいですが、、
私が同じ立場なら夫には期待せずに、母親、頼れなければ市に相談するかもしれません。夫が少しでもやる気があるなら一晩ミルクで任せてみるのも手ですが、、

  • もこちゃん

    もこちゃん

    やはり泣く子はめちゃくちゃ泣く子だった、という事ですね。息子の場合は、ギャン泣きというよりも、大声泣きをしぶとく長時間粘ります。
    放っておくと、息を吐けるだけ吐いて声にならない泣き方をするので、死ぬんじゃないか?!と思ってしまいます。旦那は、やはり表面しか見ない事が多いですものね。無理に理解しなくてもいいから、せめて私達のペースで里帰り終わる時期を決めたり、義実家どうするか決めたりさせて欲しいと、思ってしまいますね……

    • 12月27日
もこちゃん

今あるのは、ハイローチェアなので上下には動きません。案の定全く効果はありませんでした。
旦那には今まで伝えてきたつもりなのですが、やっぱり何も伝わってないんだなーと落胆しました。これが初めてじゃないのですが……
来てくれる訳にはいかない?と提案してみたのですが、「こっちが正月の挨拶に行けんけん!こっちに来てって、さすがに言えん」って言われました