
車での移動やお昼寝時の暑さ対策について相談です。生後8ヶ月の娘がおり、肌が弱いため快適な対策を模索中。現在はタオルで寝かせているが、ズレてしまい爪で触るため困っています。
こんにちは(・ω・)ノ そろそろ夏が近づいてきており、涼しさを求めるようになってると思いますが、みなさんはお子さんと車での移動時(チャイルドシート)、お昼寝や夜眠る時、どのような暑さ対策していますか?
うちは生後8ヶ月の娘がおり、肌が弱くすぐかぶれちゃうのでできるだけ快適に過ごさせたいのですが色んな商品がありどれが良いのか迷っている次第です。。
今は普通のござにタオルを敷いて寝かせていますが、タオルがズレたりするので面白いのか爪でガリガリしちゃいます(>_<) それで爪が欠けたりもしているので... よろしくお願いします🙈🙈
- しちゃん@育児中(9歳)
コメント

翼を下さい⭐️
今日は、室内ではボディスーツ一枚で過ごさせちゃってます。
お昼寝は、バスタオルかけてます。
チャイルドシートには、日除けカバーをかけてサンシェードと日除けカーテンを先月から付けるようにしました。
自分がチャイルドシートの隣に座る時は、うちわで扇いであげてます。

みかん
昨日からチャイルドシートやベビーカーに付ける保冷剤を使用してます!
専用ケース付きの保冷剤が安く買えたので、背中の部分に直には当たらないように使っています。
寝るときはボディスーツのみでバスタオルをかけてます。腹巻き付きのステテコもあるので、それて調整しています。
-
しちゃん@育児中
回答ありがとうございます!
その保冷剤はぬるくなってくると濡れたりはしないですか?ガーゼに包んだ保冷剤をもたせているといつの間にか濡れていたりするので...専用のものだから大丈夫なのでしょうか。
腹巻付きのステテコ、気になります(>_<)- 5月12日
-
みかん
柔らかいタイプだからか、カバーが水分を吸っているのか、服やベビーカーが濡れてることはないです!
腹巻付きのステテコは800円くらいで買いました♪パジャマはまだいいかな~っと思って(;^_^A
ちなみに保冷剤のケースはこんな感じのです。- 5月12日
しちゃん@育児中
回答ありがとうございます!
寝るときはなにか下に敷いたりしてますか?
日除けカバー!そういうものもあるんですね、いつもタオルをかけて日差しをよけていました(>_<) 探してみます!✡
翼を下さい⭐️
敷布団かバスタオル敷いてます。
日除けカバーは、100円ショップで買いましたよ。
そろそろ保冷剤も使わないと…
うちの子は背中に汗疹ができ始めちゃいました😔